日本自動車工業会(自工会)の二輪車委員会は11日、国内での二輪市場活性化に向けた意見交換をおこなうメディアミーティングを開催。
サンコーは、収納機能付き電動エアーポンプ『AirCore(エアコア)』を7月11日に発売した。
自動車・物流関連用品の通販サイトを運営するヨロストが開発・販売するバイク専用エンジンオイル「隼オイル」が、2025年度も引き続き、大阪府警本部交通部交通機動隊の白バイ用エンジンオイルとして採用された。
NOKは、ヤマハ発動機主催の「2025 YAMAHA Global Suppliers Conference」において、「Global Award技術開発賞」を初受賞したと発表した。
ボッシュ eBike システムズは、より高いパワーを持つ新型ドライブユニットと新バッテリーを発表した。
ヤマハ発動機は7月1日に創立70周年を迎えるにあたり、本社所在地の静岡県磐田市への感謝を込めて、磐田駅北口にある「天平のまちビル」1階のガラス面を特別デザインで装飾した。
モーターサイクルファンにとって憧れの“名車”としても知られる米ハーレーダビッドソンの日本法人、ハーレーダビッドソンジャパンに対して、公正取引委員会が独占禁止法違反(優越的地位の乱用)で約2億円の課徴金納付命令を出す方針を固めたという。
スズキとブライダルやレストラン事業を展開する鳥善(本社:は、4種類のレトルトカレーを共同開発し、発売した。
ヤマハ発動機のプール管理部の松井健良氏らは『FRPプール50年の実績と構造的特徴に関する報告』を論文としてまとめ、第10回FRP複合構造・橋梁に関するシンポジウムで発表した。
ヤマハ発動機のコンセプトモデル「MOTOROiD2(モトロイドツー)」が、世界的に権威あるドイツのデザイン賞「Red Dot Award:デザインコンセプト2025」を受賞した。