エコカー 燃費ニュース記事一覧(509 ページ目)

オートバイ車検 やっと初回3年車検実施に 画像
エコカー

オートバイ車検 やっと初回3年車検実施に

4月1日からオートバイの自動車検査(車検)の有効期間が、初回に限り3年に延長される。この延長は、4月1日以降の登録から適用となる。これと同時に、定期点検整備も新車の初回6か月点検が廃止される。

【e燃費アワード06-07】第1回、実用燃費ベストを表彰 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】第1回、実用燃費ベストを表彰

アイ・アール・アイ コマースアンドテクノロジーは29日、同社が運営する携帯端末向けマイカー情報管理サービス『e燃費』における、実用燃費ランキング最優秀車を「e燃費アワード2006-2007」として表彰した。

横浜ゴム、本社機構がISO14001を取得 画像
エコカー

横浜ゴム、本社機構がISO14001を取得

横浜ゴムは、同社の本社機構が環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001」の認証を取得したと発表した。

【リコール】ボルボ 2車種で不具合 画像
エコカー

【リコール】ボルボ 2車種で不具合

ピー・エー・ジー・インポートは28日、ボルボ『S80』とボルボ『XC90』のブローバイガス還元装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。02年10月から04年1月までに輸入された470台が対象。

デンソー、遠赤外線ヒーターを回収、発煙・発火の恐れ 画像
エコカー

デンソー、遠赤外線ヒーターを回収、発煙・発火の恐れ

デンソーは27日、同社が1982年から90年にかけて製造・販売した遠赤外線ヒーター(商品名『エンセキ』)の一部製品から発煙・発火する可能性があるとして、同製品を回収すると発表した。

東京いすゞ、不正な二次架装1214台 東京陸運支局が警告 画像
エコカー

東京いすゞ、不正な二次架装1214台 東京陸運支局が警告

関東運輸局東京陸運支局は、東京いすゞ自動車が不正な二次架装を繰り返していたとして、同社に警告書を交付するとともに、再発防止策と改修作業などを指示した。

小糸製作所、LEDヘッドランプの量産化に成功 レクサス搭載へ 画像
エコカー

小糸製作所、LEDヘッドランプの量産化に成功 レクサス搭載へ

小糸製作所は、白色LEDを採用した世界初のLEDヘッドランプを開発し、トヨタ自動車が4月に発売するハイブリッドカーのレクサス『LS600h』に搭載される。

トヨタ、春の交通安全キャンペーンを実施 画像
エコカー

トヨタ、春の交通安全キャンペーンを実施

トヨタ自動車は、5月11-20日までの春の全国交通安全運動に呼応し、全国の車両販売店・L&F店・部品共販店・レンタリース店429社と共同で、4月1日から5月31日まで、「幼児の飛び出し事故防止」と「高齢者の交通安全」を重点テーマとした、春の「トヨタ交通安全キャンペーン」を実施すると発表した。

ビッグ3がブッシュ大統領に直訴…バイオ燃料を政治的に安くして 画像
エコカー

ビッグ3がブッシュ大統領に直訴…バイオ燃料を政治的に安くして

ビッグ3が考える未来のエコカーは、ハイブリッドよりもバイオ燃料。そこで、GM、フォード、ダイムラークライスラーのCEOが揃ってブッシュ大統領に直訴しているのが、フレキシブル燃料車への税金控除を含むインセンティブの実現だ。

ブリヂストン、タイヤの日を前に全国一斉安全啓発活動を展開 画像
エコカー

ブリヂストン、タイヤの日を前に全国一斉安全啓発活動を展開

ブリヂストンは、4月8日の「タイヤの日」に先立ち、4月4日に「全国一斉安全啓発活動」を行うと発表した。