エコカー 燃費ニュース記事一覧(508 ページ目)

紫外線を照射すると光る 新道路標識を中央道で試行 画像
エコカー

紫外線を照射すると光る 新道路標識を中央道で試行

NEXCO中日本は、近紫外線を照射されることで光る新方式の道路標識を、中央自動車道・駒ケ岳IC(下り)の出口と駒ケ岳SA(上り)の入口のそれぞれの分岐案内標識で試行的に設置した。

【e燃費アワード06-07】時代に応えるふたつの燃費指標 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】時代に応えるふたつの燃費指標

29日、「燃費の良いガソリン乗用車ベスト10」(国土交通省)と「e燃費アワード」(IRIコマース&テクノロジー)が相次いで発表された。いずれも燃費のいい自動車をランキングしたものだが、両者では指標となる燃費データが異なる。

【e燃費アワード06-07】「ハイブリッドをエコ技術のコアに」トヨタプリウス 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】「ハイブリッドをエコ技術のコアに」トヨタプリウス

e燃費アワード(28日発表)の国産乗用車部門で1位を獲得したのは、トヨタ『プリウス』。19.7km/リットルの記録は全ランキング中のトップの数字だ。

【e燃費アワード06-07】「渋滞によるムダをなくしたい」スマートフォーツー 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】「渋滞によるムダをなくしたい」スマートフォーツー

29日に発表されたe燃費アワード、輸入車部門では、スマートの『フォーツークーペ』が16.5km/リットルで1位となった。2位のフィアット『パンダ』を3km/リットル以上引き離す独走だった。

【e燃費アワード06-07】スバル車が2部門で1位を獲得 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】スバル車が2部門で1位を獲得

2006年内に発売されたモデルが対象となる新型車部門では、スバルの『ステラ/ステラカスタム』(FF・CVT)が17.1km/リットルでラインキング1位を獲得。また軽自動車部門でも『R2』(FF・MT)が19.0km/リットルで1位となった。

国交省、06年の燃費性能トップ10を発表 画像
エコカー

国交省、06年の燃費性能トップ10を発表

国土交通省は29日、06年の「燃費の良いガソリン乗用車ベスト10」を発表した。今年は市販車のほとんどを占めるAT車、CVT搭載車を対象とし、ユーザーにとってより有用な情報提供を目指した。

東洋ゴム、環境保護基金の助成先を決定 画像
エコカー

東洋ゴム、環境保護基金の助成先を決定

東洋ゴム工業は、「東洋ゴムグループ環境保護基金」の2007年度助成先を決定したと発表した。

ふれあいグリーンキャンペーンをトヨペット店で実施 画像
エコカー

ふれあいグリーンキャンペーンをトヨペット店で実施

トヨタ自動車は、4月から9月までの6カ月間、全国のトヨペット店と共同で「第32回ふれあいグリーンキャンペーン」を実施する。

日産、エンジン新技術を投入…バルブタイミングとリフト量を制御 画像
エコカー

日産、エンジン新技術を投入…バルブタイミングとリフト量を制御

日産自動車は、エンジンのバルブの作動角とリフト量を連続的に可変制御するVVELとC-VTCを組合せ、同社が目指す究極のパワートレインコンセプト「ハイレスポンス・高出力・低燃費・クリーンな排出ガスの高次元でのバランス」を実現するエンジンをグローバルに投入開始すると発表した。

ホンダ、安全運転スクールを開催…先進安全技術の体験も 画像
エコカー

ホンダ、安全運転スクールを開催…先進安全技術の体験も

ホンダは、参加体験型の安全運転スクール「ホンダのバイクとクルマのスクール」の2007年度上半期(4−9月)の開催内容を決定した。