エコカー 燃費ニュース記事一覧(508 ページ目)

自工会、交通安全取り組みアピール本を発行 画像
エコカー

自工会、交通安全取り組みアピール本を発行

日本自動車工業会は、交通安全に関する様々な取り組みをまとめたパンフレット「世界一安全な道路交通をめざして--自工会の交通安全への取り組み--」を発行した。

アウディ ドライビング エクスペリエンス、夏秋スケジュール発表 画像
エコカー

アウディ ドライビング エクスペリエンス、夏秋スケジュール発表

アウディ・ジャパンは、「アウディ・ドライビング・エクスペリエンス(ADE)」の2007年度の夏・秋季の開催スケジュールを発表した。

車の屋上緑化計画 バイオ燃料供給も 画像
エコカー

車の屋上緑化計画 バイオ燃料供給も

大都市のヒートアイランド対策のひとつとして、建物の屋上に植栽を施す「屋上緑化」があるが、道路を走る自動車の“屋上”緑化が研究されている。東京で試験走行が検討されている。

【リコール】日産 エルグランドなどでの制動装置 画像
エコカー

【リコール】日産 エルグランドなどでの制動装置

日産自動車は30日、『エルグランド』といすゞ『フィリー』の制動装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】日産 101万台…マーチ と キューブ の燃料タンク 画像
エコカー

【リコール】日産 101万台…マーチ と キューブ の燃料タンク

日産自動車は30日、『マーチ』と『キューブ』の燃料タンクに不具合があるとして、国土交通省に101万台を超えるリコール(回収・無償修理)を届け出た。

紫外線を照射すると光る 新道路標識を中央道で試行 画像
エコカー

紫外線を照射すると光る 新道路標識を中央道で試行

NEXCO中日本は、近紫外線を照射されることで光る新方式の道路標識を、中央自動車道・駒ケ岳IC(下り)の出口と駒ケ岳SA(上り)の入口のそれぞれの分岐案内標識で試行的に設置した。

【e燃費アワード06-07】時代に応えるふたつの燃費指標 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】時代に応えるふたつの燃費指標

29日、「燃費の良いガソリン乗用車ベスト10」(国土交通省)と「e燃費アワード」(IRIコマース&テクノロジー)が相次いで発表された。いずれも燃費のいい自動車をランキングしたものだが、両者では指標となる燃費データが異なる。

【e燃費アワード06-07】「ハイブリッドをエコ技術のコアに」トヨタプリウス 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】「ハイブリッドをエコ技術のコアに」トヨタプリウス

e燃費アワード(28日発表)の国産乗用車部門で1位を獲得したのは、トヨタ『プリウス』。19.7km/リットルの記録は全ランキング中のトップの数字だ。

【e燃費アワード06-07】「渋滞によるムダをなくしたい」スマートフォーツー 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】「渋滞によるムダをなくしたい」スマートフォーツー

29日に発表されたe燃費アワード、輸入車部門では、スマートの『フォーツークーペ』が16.5km/リットルで1位となった。2位のフィアット『パンダ』を3km/リットル以上引き離す独走だった。

【e燃費アワード06-07】スバル車が2部門で1位を獲得 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】スバル車が2部門で1位を獲得

2006年内に発売されたモデルが対象となる新型車部門では、スバルの『ステラ/ステラカスタム』(FF・CVT)が17.1km/リットルでラインキング1位を獲得。また軽自動車部門でも『R2』(FF・MT)が19.0km/リットルで1位となった。