エコカー 燃費ニュース記事一覧(384 ページ目)

【リコール】いすゞ エルフ などのブレーキホース 画像
エコカー

【リコール】いすゞ エルフ などのブレーキホース

いすゞ自動車は17日、『エルフ』、日産『アトラス』、日産ディーゼル『コンドル』、マツダ『タイタン』計4車種のブレーキホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】いすゞ エルフ などCNG車 エンストして再始動できないおそれ 画像
エコカー

【リコール】いすゞ エルフ などCNG車 エンストして再始動できないおそれ

いすゞ自動車は17日、『エルフ』、日産『アトラス』、日産ディーゼル『コンドル』、マツダ『タイタン』のCNG車4車種の原動機に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

岡本硝子とオハラ、太陽光発電用ガラス集光レンズを共同開発へ 画像
エコカー

岡本硝子とオハラ、太陽光発電用ガラス集光レンズを共同開発へ

岡本硝子とオハラは、太陽光発電用ガラス集光レンズを共同開発することで合意した。ガラス製集光レンズの量産開始は、2009年秋を目処としている。

横浜ゴム、グリーン電力の使用を開始 画像
エコカー

横浜ゴム、グリーン電力の使用を開始

横浜ゴムは、同社が参戦する「第15回十勝24時間レース」の横浜ゴムガレージや「第2回LIVE ecoMOTION」で「グリーン電力」を使用すると発表した。

【リコール】三菱ふそう 大型トラック 6万8141台…動力伝達装置に不具合 画像
エコカー

【リコール】三菱ふそう 大型トラック 6万8141台…動力伝達装置に不具合

三菱ふそうトラック・バスは17日、大型トラックの動力伝達装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、1994年11月18日 - 2008年4月25日に製作された6万8141台。

【リコール】ホンダ フィット 2万台…エンジン制御コンピュータが不適切 画像
エコカー

【リコール】ホンダ フィット 2万台…エンジン制御コンピュータが不適切

本田技研工業は17日、『フィット』のエンジン制御コンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2007年10月9日 - 2008年6月13日に製作された2万1177台。

【リコール】スバル ステラ など10万8071台…エンジン停止のおそれ 画像
エコカー

【リコール】スバル ステラ など10万8071台…エンジン停止のおそれ

富士重工業は17日、スバル『R2』、『R1』、『ステラ』計3車種のクランクプーリに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2003年11月28日 - 2007年7月9日に製作された10万8071台。

フレキシブルな太陽電池…エネルギー変換効率が向上 画像
エコカー

フレキシブルな太陽電池…エネルギー変換効率が向上

産業技術総合研究所、太陽光発電研究センター・化合物薄膜チームと石塚尚吾研究員は、帝人の協力を得て、非シリコン系材料であるCIGS薄膜を用いたフレキシブル太陽電池のエネルギー変換効率を飛躍的に高める技術を開発した。

乗用車のエコドライブ講習を認定開始 9月から 画像
エコカー

乗用車のエコドライブ講習を認定開始 9月から

交通エコロジー・モビリティ財団と財団法人省エネルギーセンターは16日、乗用車のエコドライブ講習認定事業を9月から開始すると発表した。

コスモ アースコンシャス アクト…福井開催が追加 8月24日 画像
エコカー

コスモ アースコンシャス アクト…福井開催が追加 8月24日

コスモ石油は、TOKYO FM及びJFN加盟38局と共に展開している「コスモアースコンシャスアクト」において、8月の開催で、福井での開催が追加となったと発表した。