エコカー 燃費ニュース記事一覧(381 ページ目)

富士フイルム、国内主要6工場で天然ガス導入完了…16万トンのCO2を削減 画像
エコカー

富士フイルム、国内主要6工場で天然ガス導入完了…16万トンのCO2を削減

富士フイルムは、生産子会社である富士フイルムオプトマテリアルズで使用するエネルギーを重油から転換し、天然ガスを利用した高効率タービン型コージェネレーション設備を8月1日より稼働開始すると発表した。

日本興亜損保、2012年度にCO2排出量ゼロを宣言 画像
エコカー

日本興亜損保、2012年度にCO2排出量ゼロを宣言

日本興亜損害保険は、企業活動におけるCO2排出量を包括的に算定し、主体的に削減努力した上で、削減困難な部分は排出権を購入することなどで埋め合わせし、2012年度にCO2排出量を「ゼロ」にする「カーボンニュートラル宣言」(計画)を実施すると発表した。

アウディ A6 リース商品にカーボンオフセット導入 画像
エコカー

アウディ A6 リース商品にカーボンオフセット導入

アウディジャパンとアウディファイナンシャルサービスは、輸入車系ファイナンス業界で初となるカーボンオフセット付帯の残価保証型ファイナンスパッケージ「アウディ・アドバンスド・オーナーシップ」を導入すると発表した。

【リコール】酒井重工業 タイヤ・ローラ 切り替えレバーに亀裂 画像
エコカー

【リコール】酒井重工業 タイヤ・ローラ 切り替えレバーに亀裂

酒井重工業は28日、タイヤ・ローラ『T2-1』の前後進切り替えレバーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2005年6月21日 - 2008年6月17日に製作された計222台。

不正改造309台に整備命令…6月の強化月間 国交省 画像
エコカー

不正改造309台に整備命令…6月の強化月間 国交省

国土交通省は25日、6月の「不正改造車を排除する運動」および「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の強化月間中の街頭検査実施結果をまとめ、発表した。

ガソリン価格、出光が3.2円値下げ…8月1-15日出荷分 画像
エコカー

ガソリン価格、出光が3.2円値下げ…8月1-15日出荷分

出光興産は、8月1 - 15日出荷分の石油製品卸価格を、7月16 - 31日出荷分と比べ1リットル当たり3.2円値下げすると発表した。対象製品は、ハイオク・レギュラーガソリン、灯油、軽油、A重油。

ATインターナショナル08…東海大学、レース5連覇中の電気自動車 画像
エコカー

ATインターナショナル08…東海大学、レース5連覇中の電気自動車

東海大学は23日に千葉県の幕張メッセで開幕した「ATインターナショナル2008」に、電気自動車『ファラデーマジック2』を出品した。同電気自動車は秋田県で毎年開催されているレース「ワールド・エコノ・ムーブ」において目下5連覇中で、驚異的な燃費性能を誇るクルマだ。

BMW、MINIがCO2削減で大幅改善を認められる 画像
エコカー

BMW、MINIがCO2削減で大幅改善を認められる

BMWグループは、英国の調査機関が集計したデータによると、プレミアム・ブランドの中で「BMWブランド」がEfficientDynamicsのプログラムを通じて二酸化炭素の平均排出量を最も改善させたブランドであることに認定されたと発表した。

デンソー、環境共同学習プログラムを実施 画像
エコカー

デンソー、環境共同学習プログラムを実施

デンソーは、環境共生に高い意識を持ち、持続可能な社会づくりに積極的に取り組む若者を育成する国際プログラム「DENSO YOUTH for EARTH Action - 新・地球人プロジェクト - 」の体験学習を実施する。

【リコール】日野 プロフィア 1万1564台…タービン破損のおそれ 画像
エコカー

【リコール】日野 プロフィア 1万1564台…タービン破損のおそれ

日野自動車は24日、普通貨物トラックの『プロフィア』の原動機(ターボ)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2004年4月26日 - 2006年2月7日に製作された1万1564台。