出光興産は、1月16 - 22日に出荷する石油製品の卸価格の改定幅を発表した。
プジョーは現在ベルギーで開催中のブリュッセルモーターショーで、ヨーロッパの自動車メーカーでは初めて、「プジョー・エコ・カップ」と名づけたエコランチャレンジイベントを行うと発表した。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、『ゴルフTSIコンフォートライン』と「ゴルフ・ヴァリアントTSIトレンドライン」に搭載する1.4リットル「TSI」シングルチャージャーエンジンを改良。
石油情報センターが発表した石油製品の店頭価格の週次調査によると、1月12日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり125.9円となり、前の週よりも0.1円値上がりした。
気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。
新日本石油は、特約店の和田商会の販売店文明屋石油店が運営する新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立の湯沢サービスステーション(SS)で、2009年12月30日頃から2010年1月7日までに販売したハイオクガソリンに、水分が混入していた可能性があることが判明したと発表した。
米国のHP2G社は、11日に開幕するデトロイトモーターショーにおいて、スーパーカー『リベンジベルデ』(Revenge VERDE)を初公開する。
三菱ふそうトラック・バスは、小型トラック『キャンター』シリーズに、エコカー減税対象車種の設定を拡大して1月25日から発売する。
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売り価格の週次調査によると、1月5日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり125.8円となり、前回調査の12月21日時点と比べて0.3円値下がりした。
出光興産は、1月9 - 15日の石油製品の卸価格の改定幅を発表した。ガソリン卸価格は、12月26日 - 1月8日までの全国平均値と比べて1リットル当たり1.1円引き上げる。