ブリヂストンサイクルは、バッテリーの寿命を従来の約2倍に延ばした電動アシスト自転車『アシスタリチウムロイヤル』を3月8日から発売すると発表した。
日産の高級ブランド、インフィニティ。今年のジュネーブモーターショーのハイライトは、ブランド初のコンパクトカーのコンセプトモデル、『エセレア』だ。
サーブは3月1日に開幕したジュネーブモーターショーにおいて、コンセプトカーの『フェニックス(PHOENIX)』を初公開した。
イタリアのデザイン工房、ベルトーネは、3月1日に開幕したジュネーブモーターショーにおいて、ジャガーのコンセプトカー、『B99』を初公開した。
スイスでジュネーブ国際自動車ショー(ジュネーブモーターショー)が開幕。日本でも「ショーの見どころ」などを取り上げるメディアが多くなってきたが、きょうは朝日と日経が現地からのレポートを詳しく報じている。
トヨタ自動車は3月1日に開幕したジュネーブモーターショーに、『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)のハイブリッドスタディモデル、『ヤリスHSDコンセプト』を出品した。
トヨタ自動車は3月1日に開幕したジュネーブモーターショーにおいて、『プリウス+』(プリウスプラス)をワールドプレミアした。
ハイブリッドカーが数の上ではもはや特殊な車ではなくなり、モデル数も増えたところで『月刊自家用車』4月号がハイブリッドカーの特集を組んでいる。「確定スクープ!」と銘打って、『プリウス』派生のミニバン/ワゴンのグレード展開からスペックまで紹介している。
ポルシェジャパンは、3月5、6日に全国ポルシェ正規販売店で開催する『カイエンSハイブリッド』の試乗会で、試乗者1人に付き100円を地球環境保全団体であるWWFジャパンに寄付する。
軽量化されたといっても、SUVは車重がかさむだけに発進時のエンジン負荷が大きくなり燃費も悪化する。そんな場面で、モーターが本領を発揮。