住友電気工業は、高エネルギー密度を保ちながら電解液にリチウムを使用せず、溶融塩のみを使用した新型二次電池の開発に成功したと発表した。
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会が発表した2月の車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が1万9110台で2か月ぶりにトップに返り咲いた。
BMWグループとPSAプジョー・シトロエンは、ハイブリッドシステムを開発・生産する合弁会社の詳細を公表した。
東北大学大学院の高橋研教授らと戸田工業などの研究グループは、粉末として単相を分離・生成することができなかった強磁性窒化鉄を合成する手法を世界で初めて確立したと発表した。
本田技研工業は3日、『シビックハイブリッド』の電気装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
次期『A3』に加わるセダンを示唆したコンセプトカーが注目されたアウディブース。実は『Q5』のハイブリッドもワールドプレミアを飾っている。
オートックワンが発表した2月の新車見積依頼月間ランキングによると、トヨタ『プリウス』が前月に続いてトップとなった。
『ヤリスHSDコンセプト』は、『ヴィッツ』の欧州仕様『ヤリス』をハイブリッド化したコンセプトモデル。市販バージョンは、2012年に欧州市場へ投入予定。日本仕様のヴィッツにはハイブリッド化の予定はない。
インフィニティは、ブランド初のコンパクトカーコンセプト『エセレア』をジュネーブモーターショーに出展した。
パナソニック サイクルテックは、小学校高学年をターゲットにした電動アシスト自転車『ビビステップ』を3月3日から発売する。