自動車 社会 社会ニュース記事一覧(1,697 ページ目)

電子マネーの駐車券発行機は「違法」 画像
自動車 社会

電子マネーの駐車券発行機は「違法」

フランス自慢の新型パーキングチケット発券機が「違法」となった。指摘された発券機は、『モネオ』といわれる電子マネーのみを受け付けるもの。根拠となったのは「わが国の貨幣・紙幣での支払いを拒否した者は罰せられる」と定めた刑法だった。

偽造ハイカを真券にロンダリング 画像
自動車 社会

偽造ハイカを真券にロンダリング

神奈川県警は7日、昨年3月から使用できなくなった高額ハイウェイカードの分割再発行制度を悪用し、偽造したカードを真券に交換していたとして、43歳の男など実行役3人を詐欺容疑で逮捕するとともに、主犯格にあたる56歳の暴力団幹部を指名手配した。

住居侵入の男、車内監禁暴行にも関与 画像
自動車 社会

住居侵入の男、車内監禁暴行にも関与

広島県警は8日、今年3月に住居侵入などの容疑で逮捕された25歳の男が、クルマを使用した女性誘拐・暴行事件に関与していた可能性が強まったとして、わいせつ目的誘拐と強姦の容疑で再逮捕した。

事故後に重ね飲み、懲役8年の実刑を求刑 画像
自動車 社会

事故後に重ね飲み、懲役8年の実刑を求刑

2004年10月、北海道函館市内で横断歩道を渡っていた20歳の女性が、無灯火のまま信号無視をして進行してきた事故で、このクルマを運転していたとして危険運転致死などの罪に問われた42歳の男に対する論告求刑公判が7日、函館地裁で行われた。

走行中の乗用車炎上、1人が焼死 画像
自動車 社会

走行中の乗用車炎上、1人が焼死

7日夕方、大分県別府市内の県道で、走行中の乗用車が突然炎上する事故が起きた。この事故で1人が死亡。運転していた33歳の男性を含む2人が重軽傷を追っている。警察では出火の原因を調べるとともに、死亡した1人の身元確認を急いでいる。

ひき逃げ現場に居合わせたパトカーが追跡、逮捕 画像
自動車 社会

ひき逃げ現場に居合わせたパトカーが追跡、逮捕

7日午後、群馬県桐生市内の市道で、赤信号を無視して交差点に進入してきた乗用車が、青信号に従って進行していた別の乗用車と出会い頭に衝突する事故が起きた。現場に居合わせたパトカーが追跡。運転していた52歳の男を逮捕している。

発泡酒を片手に運転、県警本部前で逮捕 画像
自動車 社会

発泡酒を片手に運転、県警本部前で逮捕

佐賀県警は7日、発泡酒を飲みながらクルマを運転していたとして、59歳の男を道路交通法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕した。逮捕されたのは県警本部前だったため、警察では「あまりにも大胆」と驚き、そして呆れている。

40年間無事故無違反、そして無免許 画像
自動車 社会

40年間無事故無違反、そして無免許

神奈川県警は7日、約40年間に渡って無免許での運転を続けてきた61歳の男を業務上過失傷害と道路交通法違反(無免許運転)容疑で逮捕した。6日夕方に川崎市内でに重傷事故を起こしたことで無免許が発覚している。

売却したバイク、合鍵を使って取り返す 画像
自動車 社会

売却したバイク、合鍵を使って取り返す

愛知県警は7日、知人に売却したバイクを合鍵を使って取り返し、代金を騙し取っていたとして、16-17歳の少年5人を窃盗容疑で逮捕した。売却したバイク自体が盗難車だったこともわかっており、警察では余罪についても厳しく追及する方針だ。

中国の反日活動で、経産省が対策へ 画像
自動車 社会

中国の反日活動で、経産省が対策へ

経済産業省の杉山秀二事務次官は11日、中国で反日デモが活発化している問題について「企業活動は安心・安全がもっとも基本的な要件。状況を注視し、必要な情報を産業界に提供する」と述べ、産業を所管する同省として対応に乗り出すことを明らかにした。