ロンドンを出発した“超”格安のメガバス。車体には、変なおじさんの絵がデカデカと描かれていることから、少し恥ずかしい気はするものの、バス自体は新品の長距離専用バスだったので、乗り心地はまずまず。
7日未明、群馬県太田市内の県道交差点で、タンクローリーとトラックが出会い頭に衝突する事故が起きた。2台のクルマは激しく炎上し、タンクローリーを運転していた男性が逃げ遅れて焼死している。
群馬県警は6日、信号無視を起因とする当て逃げ事故を起こし、大破したクルマを放置して逃走していた29歳の男を業務上過失傷害や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。大破したクルマで強引に逃走した結果、男に結びつく数々の物証を残していった。
検察庁・千葉地検は6日、違反処理の遅れを隠蔽するため、処理の済んでいない交通違反キップを故意に破っていたとして、公用文書毀棄容疑で書類送検された千葉県警・第3機動隊に所属していた26歳の元警察官を起訴猶予処分とした。
宮城県警は6日、5日朝に仙台市青葉区内で発生したトラックのタイヤ脱落事故に関連し、事故を起こしたトラックの車検を行ったトヨタ系ディーラーの担当者に対し、事情聴取を実施していたことを明らかにした。
富山県警は6日、交通違反の取り締まりを行っていた検問を強引に突破し、これを制止しようとした警察官に骨折などの重傷を負わせたとして、大阪府内に在住する22歳の男を業務上過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)などの容疑で逮捕した。
神奈川県警は6日、飲酒運転が原因の交通事故を起こして死亡した29歳の男性に対し、クルマを運転することを承知しながらも酒類を販売したとして、横須賀市内で飲食店を経営する31歳の男を道路交通法違反(飲酒運転幇助)容疑で書類送検した。
5日未明、福岡県筑後市内の市道で、路上駐車していた大型トラックの後部に56歳の男性が運転する原付バイクが激突する事故が起きた。男性は近くの病院に収容されたが、出血性ショックなどが原因となり、事故から約5時間後に死亡している。
5日深夜、千葉県富津市内の館山自動車道(対面通行区間)で、18歳の少年が運転する乗用車がのり面に乗り上げた後に転がり、上下逆さになった状態で対向車線側に転落。避けきれなかった2台のクルマと相次いで衝突する事故が起きた。
5日夜、福井県あわら市内の北陸自動車道下り線で、単独事故の発生を目撃して運転者の救護を行おうとしていた別のクルマのドライバーが、後続の大型トレーラーに追突されて死亡する事故が起きた。トレーラー運転手の前方不注意が事故の原因とみられる。