自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,543 ページ目)

曙ブレーキ工業は、米の子会社を清算 画像
自動車 ビジネス

曙ブレーキ工業は、米の子会社を清算

曙ブレーキ工業は、子会社のARCブレーキLLCを清算したと発表した。ARCブレーキは米国ケンタッキー州にあり、ブレーキ関連製品の製造・販売を行っていた。従業員数は31人。資本金は1400万ドル(約16億円)で、アケボノコーポレーションが全額出資した。

モンテカルロ、自動車用部品卸のムラキと業務提携 画像
自動車 ビジネス

モンテカルロ、自動車用部品卸のムラキと業務提携

モンテカルロは、自動車部品卸のムラキと業務提携の基本合意書を締結したと発表した。

イビデン、DPFの生産累計が500万個を突破 画像
自動車 ビジネス

イビデン、DPFの生産累計が500万個を突破

イビデンは、同社が製造するディーゼル微粒子除去装置(DPF)の全世界での生産累計台数が今年12月17日時点で500万個を突破したと発表した。また、連結子会社のイビデンハンガリーでも11月末に100万個の生産を達成した。

トヨタ、世界一が確実 07年の生産計画は942万台 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、世界一が確実 07年の生産計画は942万台

トヨタ自動車は22日、2007年の生産・販売計画を発表した。ダイハツ工業と日野自動車を含む連結ベースの世界生産は、06年実績見込み比4%増の942万台としており、米GM(ゼネラルモーターズ)を抜いて世界トップとなるのが確実視される。

ブリヂストン、国内で30年ぶりのタイヤ新工場を北九州市に建設 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、国内で30年ぶりのタイヤ新工場を北九州市に建設

ブリヂストンは、超大型及び大型建設車両用ラジアルタイヤの世界的な需要の増加に対応するため、北九州市響灘(ひびきなだ)臨海工業団地に新工場を建設すると発表した。国内にタイヤ工場を新設するのは1976年に操業した防府工場以来、約30年ぶり。

東日カーライフ、決算を修正へ 監査法人が子会社の決算を指摘 画像
自動車 ビジネス

東日カーライフ、決算を修正へ 監査法人が子会社の決算を指摘

東京日産の持ち株会社東日カーライフグループは、2006年9月中間期の決算で、監査法人から同社子会社のカーネット車楽の債権、債務の残高内容の指摘を受けて、決算数値を訂正する必要があることが判明したと発表した。

渡辺トヨタ社長、軽は07年も200万台超 画像
自動車 ビジネス

渡辺トヨタ社長、軽は07年も200万台超

トヨタ自動車の渡辺捷昭社長は21日、『ブレイド』の発表会場で記者団と懇談し、2007年の国内自動車需要に関連して「軽自動車は来年も200万台を超える水準になるだろう」との見通しを示した。

07年国内全需見通し、1.9%減の563万台 自工会 画像
自動車 ビジネス

07年国内全需見通し、1.9%減の563万台 自工会

日本自動車工業会は、2007年の国内需要見通しは、563万台で、2006年見通しよりも1.9%マイナスになるとの見通しを発表した。

住友商事、中国全土で自動車販売業に参入 画像
自動車 ビジネス

住友商事、中国全土で自動車販売業に参入

住友商事は、中国の国有総合製鉄会社である上海宝鋼集団公司傘下の自動車販売会社である上海宝鋼汽車貿易有限公司の第三者割当増資を引き受ける形で出資し、宝鋼汽貿を宝鋼集団と住友商事の合弁企業とすると発表した。

新日鉄、ブラジルのウジミナスを持分法適用会社へ 画像
自動車 ビジネス

新日鉄、ブラジルのウジミナスを持分法適用会社へ

新日鉄は、ブラジルのウジミナス社との関係を強化するため、ウジミナスの大株主である日本ウジミナスへの出資比率を引き上げ、ウジミナスを持分法適用会社にしたと発表した。