内田俊一の記事一覧(386 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【マセラティ MCスポーツライン発表】思い入れを持って選ぶ方へ 画像
自動車 ニューモデル

【マセラティ MCスポーツライン発表】思い入れを持って選ぶ方へ

マセラティ『グランツーリズモS』のオプションに『MCスポーツパッケージ』が追加された。このパッケージはユーザーの好みで様々なパートを選ぶことができる。

【日産 フーガ 新型発表】高級感にフォーカス 画像
自動車 ニューモデル

【日産 フーガ 新型発表】高級感にフォーカス

2代目となる新型日産『フーガ』(19日発売)は高級感にフォーカスして開発されているという。それはなぜか。

【日産 フーガ 新型発表】艶感や勢いを感じるインテリア 画像
自動車 ニューモデル

【日産 フーガ 新型発表】艶感や勢いを感じるインテリア

まもなく日産から発売される新型『フーガ』。フーガとしては2代目にあたるこのクルマのインテリアデザインは、初代から引き続きデザイン本部プロダクトデザイン部の小田島貴弘さんが担当した。

【マセラティ MCスポーツライン発表】導入の背景…意味合いが重い 画像
自動車 ニューモデル

【マセラティ MCスポーツライン発表】導入の背景…意味合いが重い

マセラティ『グランツーリズモS』に『MCスポーツパッケージ』というオプションを追加した背景について、コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドのマセラティ・グループCOO鴨下俊之さんは、次のように説明する。

【マセラティ MCスポーツライン発表】マセラティコルサの名のもとに 画像
自動車 ニューモデル

【マセラティ MCスポーツライン発表】マセラティコルサの名のもとに

マセラティは『グランツーリズモS』に『MCスポーツパッケージ』というオプションを追加設定した。

【東京モーターショー09】ダイハツ バスケット…気軽に使ってもらえるように 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】ダイハツ バスケット…気軽に使ってもらえるように

ダイハツ『basket』(バスケット。東京モーターショー09出展)はシンプルなデザインを特徴としている。

【ホンダ ステップワゴン 新型発表】使いやすさと運転のしやすさとの両立 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ ステップワゴン 新型発表】使いやすさと運転のしやすさとの両立

新型ホンダ『ステップワゴン』のコックピット周りについて、本田技術研究所、秋丸立也さんは、「ぱっと見て使いやすそうだなと思ってもらうことと、運転しやすいこと。その2つをどうやって両立させようか意識しました」と話す。

【トヨタ マークX 新型発表】FRのデザイン…変えたところ変えないところ 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ マークX 新型発表】FRのデザイン…変えたところ変えないところ

新型トヨタ『マークX』は先代同様、駆動方式はFRである。しかし、そのプロポーションを形作るうえでは新しい試みがなされている。

【東京モーターショー09】スバル ハイブリッドツアラー…日本刀のような深み 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】スバル ハイブリッドツアラー…日本刀のような深み

『ハイブリッドツアラーコンセプト』のボディカラーについて、スバル商品企画本部デザイン部板野龍仁さんは、「金属感の強い、中のメカニズムの精緻感とか、無駄のないスバルのクルマ作りの思想が現れるカラーリングにしたかった」と語る。

ルノー・パッション…36台のスポーツモデルが富士を駆けた 画像
自動車 ビジネス

ルノー・パッション…36台のスポーツモデルが富士を駆けた

ルノージャポンは14日、富士スピードウェイにおいて「ルノー・パッションデイズ2009」を開催した。このイベントは、ルノーの新旧スポーツモデルオーナーを対象とした、ルノー・ジャポン主催のサーキット走行イベント。