内田俊一の記事一覧(389 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【ホンダ ステップワゴン 新型発表】機能発のインテリア 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ ステップワゴン 新型発表】機能発のインテリア

新型ホンダ『ステップワゴン』のインテリアデザインは先代とは開発の方向性を変えたという。

【VW ポロ 新型発表】日本市場への自信 画像
自動車 ニューモデル

【VW ポロ 新型発表】日本市場への自信

新型VW『ポロ』は機能と使い勝手をさらに高めたとはフォルクスワーゲンAG、フォルクスワーゲンブランド研究開発担当取締役のDr. ウルリヒ・ハッケンベルグ開発担当役員。

【東京モーターショー09】スズキ アルト…シンボリックでフレンドリーな車内 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】スズキ アルト…シンボリックでフレンドリーな車内

スズキは第41回東京モーターショーに『アルトコンセプト』を出品した。これは、近々発売される7代目『アルト』の先行出展である。デザインは「世代を超えて受け入れられる」ことをコンセプトとしており、それをベースに“質感”にこだわったという。

【東京モーターショー09】レクサス LF-Ch の面のクオリティ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】レクサス LF-Ch の面のクオリティ

第41回東京モーターショーに出品されたレクサス『LF-Ch』のデザインは面使いを大きくしたいという思いがあったという。

【東京モーターショー09】スバル ハイブリッドツアラー の斜めの勢い 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】スバル ハイブリッドツアラー の斜めの勢い

コンセプトカー『ハイブリッドツアラーコンセプト』のデザインについて、「特徴的なサイドのキャラクターラインから下に関しては、どちらかというとしっかり踏ん張っている感じにしています」とスバル商品企画本部デザイン部板野龍仁さんは話す。

【VW ポロ 新型発表】品質の民主化 画像
自動車 ニューモデル

【VW ポロ 新型発表】品質の民主化

新型VW『ポロ』のインテリアについてDr. ウルリヒ・ハッケンベルグ開発担当役員は、「ダッシュボード、インパネ、そして新しいシートなどのインテリアを一見しただけでその高い品質が瞬時に分かると思います」と話す。

【東京モーターショー09】プレス屋を泣かせたスズキ キザシ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】プレス屋を泣かせたスズキ キザシ

スズキが第41回東京モーターショーに出品した『キザシ』のデザインコンセプトは、アスリートの躍動感。それは、人間の持つ筋肉の塊り感を表現しようとしており、キャラクターラインなどでエッジを作らない(人間の筋肉には角はない)ようにしているのである。

【VW ポロ 新型発表】シンプルなデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【VW ポロ 新型発表】シンプルなデザイン

フォルクスワーゲンブランド研究開発担当取締役、Dr. ウルリヒ・ハッケンベルグ開発担当役員は、新型VW『ポロ』のチーフデザイナー、ワルター・デシルバのコメントとして、「新型ポロにはなにも加えるものが無く、省くものも無い」という。

【トヨタ マークX 新型発表】デザインのキーワードは“glam tech” 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ マークX 新型発表】デザインのキーワードは“glam tech”

トヨタ『マークX』が2代目に生まれ変わった。初代からの開発思想であるスポーティさと上質さを大幅に進化させてのフルモデルチェンジだという。

【ジャガー XJ 日本発表】最も美しいのはサイドビュー 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー XJ 日本発表】最も美しいのはサイドビュー

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、6年ぶりにフルモデルチェンジした新型『XJ』を、2010年3月に日本国内で発売する。