内田俊一の記事一覧(143 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
東京の今昔をめぐるクラシックカーラリー…第8回コッパ ディ 東京が開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京の今昔をめぐるクラシックカーラリー…第8回コッパ ディ 東京が開催

11月23日、東京汐留のイタリア街を基点に、第8回コッパ ディ 東京が開催された。主催は汐留町会。

【MINI クラブマン 新型】クロスオーバーとの違いは明確 画像
自動車 ニューモデル

【MINI クラブマン 新型】クロスオーバーとの違いは明確

2代目になったMINI『クラブマン』のターゲットユーザーは、35歳以上で子供がいるファミリーだという。

【MINI クラブマン 新型】専用インテリアを構成する円、楕円、四角 画像
自動車 ニューモデル

【MINI クラブマン 新型】専用インテリアを構成する円、楕円、四角

新型MINI『クラブマン』のインテリアは、拡大された全幅と全長によって、ダッシュボードやドアパネルなどは専用のデザインになっているという。

【MINI クラブマン 新型】「らしさ」生かしながら拡大した室内と荷室 画像
自動車 ニューモデル

【MINI クラブマン 新型】「らしさ」生かしながら拡大した室内と荷室

新型MINI『クラブマン』は、MINIのデザイン言語、あるいはデザイン文法の定義を踏まえデザインされているという。

多摩美とBASF、産学連携プロジェクトを発表展示…「動力のない」8作品 画像
自動車 ビジネス

多摩美とBASF、産学連携プロジェクトを発表展示…「動力のない」8作品

多摩美術大学とBASFジャパンによる産学連携プロジェクトの発表展示イベントが、11月13日から15日にかけて、代官山T-SITE GARDEN(東京都渋谷区)で開催された。

【MINI クラブマン 新型】MINI言語取り入れた「シューティングブレークコンセプト」 画像
自動車 ニューモデル

【MINI クラブマン 新型】MINI言語取り入れた「シューティングブレークコンセプト」

新型MINI『クラブマン』は、いわゆる“シューティングブレークコンセプト”だという。

【MINI クラブマン 新型】プレミアムスモールから「プレミアムコンパクト」へ 画像
自動車 ニューモデル

【MINI クラブマン 新型】プレミアムスモールから「プレミアムコンパクト」へ

2代目になったMINI『クラブマン』が発売された。新型では新たにプレミアムコンパクト市場に参入するべく開発されたという。

【東京モーターショー15】総合的にユーザーメリットになるように…ダイハツディーベース 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】総合的にユーザーメリットになるように…ダイハツディーベース

ダイハツが東京モーターショー15に出展した『ディーベース(D-base)』は、徹底的に空力を追求しつつも、それを現実的なデザインで表現したコンセプトカーである。

【東京モーターショー15】現実を見ながら空力を追求…ダイハツ ディーベース 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】現実を見ながら空力を追求…ダイハツ ディーベース

ダイハツは東京モーターショー15に、ダイハツが考える次世代のスモールカーのあり方を提案した『ディーベース(D-base)』を出展した。

【東京モーターショー15】ブランドポジショニングの真っただ中…シトロエンブランドCEO 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】ブランドポジショニングの真っただ中…シトロエンブランドCEO

シトロエンブランドは、自由な発想で、独創性と、快適性を提供する。これは、シトロエンがユーザーに約束することだという。