内田俊一の記事一覧(146 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
【フェラーリ 488 スパイダー】デザイン的にも必要性もつ、リトラクタブルハードトップ 画像
自動車 ニューモデル

【フェラーリ 488 スパイダー】デザイン的にも必要性もつ、リトラクタブルハードトップ

フェラーリ『488スパイダー』は、先代の『458スパイダー』に引き続き、リトラクタブルハードトップ(RHT)が採用された。

1200kmのクラシックカーラリー開催、海外からの参戦も…ラ・フェスタミッレミリア2015 画像
モータースポーツ/エンタメ

1200kmのクラシックカーラリー開催、海外からの参戦も…ラ・フェスタミッレミリア2015

10月16日から20日にかけて、クラシックカーラリーの“ラ・フェスタミッレミリア”が開催された。主催はFORZAとBSフジ。

ルノー カングー クルール 第5弾…ファンの要望に応え、MT多めの合計50台 画像
自動車 ニューモデル

ルノー カングー クルール 第5弾…ファンの要望に応え、MT多めの合計50台

ルノー・ジャポンは、『カングークルール』を限定160台で発売する。今回はフランスが香る色をテーマに、香草や香料などに用いられているハーブのローズマリーをイメージしている。

ルノー カングー クルール 第5弾…定番の限定車、今回のテーマは「ローズマリー」 画像
自動車 ニューモデル

ルノー カングー クルール 第5弾…定番の限定車、今回のテーマは「ローズマリー」

ルノー・ジャポンはフランスが香る色をテーマにした限定車『カングークルール』を160台限定で発売する。

【フィアット 500X 発表】500らしさはディティールではなく「フォルム」 画像
自動車 ニューモデル

【フィアット 500X 発表】500らしさはディティールではなく「フォルム」

フィアット『500X』は、500らしさを重視しながらデザインされたという。

【フィアット 500X 発表】3次元的な形状変化、デザインと使い勝手向上 画像
自動車 ニューモデル

【フィアット 500X 発表】3次元的な形状変化、デザインと使い勝手向上

日本でも10月24日から販売が開始されるフィアット『500X』のインテリアは、『500』と比較し、より3次元的な形状を強めているという。

【フィアット 500X 発表】新プラットフォームにこれまでのデザインエレメントを再現 画像
自動車 ニューモデル

【フィアット 500X 発表】新プラットフォームにこれまでのデザインエレメントを再現

フィアット『500X』のデザインは、60年前の『ヌォーヴァ500』、そして、2007年の『500』の特徴全てを受け継いだクルマだという。

世界のブガッティが京都に集う…ブガッティミーティング、13日まで開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

世界のブガッティが京都に集う…ブガッティミーティング、13日まで開催

10月9日から13日にかけて開催される、インターナショナルブガッティミーティングが始まった。主催はFORZA S.p.A/2FAST4YOU。

【フィアット 500X 発表】パンダ はマリオ、500 はコンバース…デザインの進化 画像
自動車 ニューモデル

【フィアット 500X 発表】パンダ はマリオ、500 はコンバース…デザインの進化

FCAジャパンから10月24日より発売されるフィアット『500X』。そのファミリーである『500』は、モダンさのシンボルともいえるデザインだという。

【フィアット 500X 発表】日本のユーザーと深い心の絆を作る…FCAジャパン社長 画像
自動車 ニューモデル

【フィアット 500X 発表】日本のユーザーと深い心の絆を作る…FCAジャパン社長

FCAジャパンは、フィアット『500X』を発表した。このクルマは単なる『500』のバリエーション追加ではないという。