ヤマハ、3大モーターサイクルショーの出展概要を発表! 発売予定の新型『YZF-R9』『MT-07』など展示へ

ヤマハ MT-07 新型
  • ヤマハ MT-07 新型
  • ヤマハ MT-07 新型
  • ヤマハ MT-07 新型
  • ヤマハ MT-07 新型
  • ヤマハ MT-07 新型
  • ヤマハ MT-07 Y-AMT ABS
  • ヤマハ YZF-R9
  • ヤマハ YZF-R9

ヤマハ発動機販売は、「第41回 大阪モーターサイクルショー2025」「第52回 東京モーターサイクルショー」「第4回 名古屋モーターサイクルショー」での出展内容を発表した。

「ヤマハと遊ぼう」をテーマに、“ヤマハとならもっと特別な休日に”、“ヤマハとならもっと楽しい移動”を提案する。

展示車両は、2025年春以降発売予定の『YZF-R9』、2025年夏以降登場予定の『トレーサー9 GT+ Y-AMT』、国内初公開となる『MT-07/MT-07 Y-AMT』をはじめ、最新モデルをいち早くチェックできる機会となる。

ヤマハ YZF-R9ヤマハ YZF-R9

ブースでは「YZF-R」「MTシリーズ」「XSRシリーズ」を中心としたシリーズ別に展開。上記以外のモデルも含めた現在予定されている展示車両は以下のとおり。

【レースマシン】
YZR-M1(ファビオ・クアルタラロ選手)、YZF-R1(中須賀克行選手)

【YZF-Rシリーズ】
YZF-R1M、YZF-R9、YZF-R7、YZF-R3、YZF-R125

【MTシリーズ】
MT-10、MT-09、MT-09 Y-AMT、MT-07、MT-07 Y-AMT、MT-25、MT-125

【XSRシリーズ】
XSR900GP、XSR900、XSR700、XSR125

【スポーツツーリング&アドベンチャー】
トレーサー9 GT+ Y-AMT、テネレ700

【MAXシリーズ】
TMAX560 TECH MAX、NMAX155

【スクーター】
トリシティ300、E-Vino

ヤマハ トレーサー9 GT+ 2025年モデルヤマハ トレーサー9 GT+ 2025年モデル

今回もアクセサリーパーツを手がけるワイズギアとの共同出展となり、例年話題となるカスタムバイクの展示にも期待だ。

ブース内では、ヤマハファン向けポータルサイト「My YAMAHA Motor Web」の会員証(二次元バーコード)を受付で提示しチェックインするとオリジナルステッカーのプレゼントも。オリジナルTシャツの数量限定販売もおこなうのでファンは要チェックだ。

ブース内でのイベントや展示車両の最新情報は「モーターサイクルショー2025 ヤマハスペシャルサイト」にて随時更新される。

「第41回 大阪モーターサイクルショー2025」は3月21日~23日、「第52回 東京モーターサイクルショー」は3月28日~30日、「第4回 名古屋モーターサイクルショー」は4月4日~6日の開催となる。

ヤマハのブースイメージヤマハのブースイメージ
《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集