BMWグループは3月5日、次世代EVの『i4』 を示唆した『コンセプトi4』(BMW Concept i4)の走行サウンドを、作曲家のハンス・ジマー氏と共同開発した、と発表した。 ハンス・ジマー氏は、ドイツ生まれの作曲家だ。映画音楽の制作も手がけており、1994年の映画『ライオン・キング』では、アカデミー作曲賞とゴールデングローブ賞を受賞している。 BMWグループは、将来の市販電動パワートレイン車の走行サウンドを共同開発するために、ハンス・ジマー氏と提携を結んだ。この提携の成果として、コンセプトi4の走行サウンドを、ハンス・ジマー氏と共同開発している。 電動パワートレイン車の室内の静粛性は、多くの場合、電動モビリティの利点となる。しかし、電動モデルの選択肢が増えると、一部のドライバーは、電動車にも内燃機関車のようなスポーティなサウンドを求める可能性が出てくる。BMWは純粋なドライビングの喜びを新しいレベルに引き上げるために、電動車向けの走行サウンドをハンス・ジマー氏と共同開発した。 コンセプトi4では、システム起動時のサウンドをはじめ、エクスペリエンスモードの「コア」から「スポーツ」モードまで、シーンに合わせた走行音が開発されている。
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は? 2025年9月2日 株式会社イードは今年2025の9月5~9日にドイツ・ベルリンで開催…