トーヨータイヤ(Toyo Tires)の米国部門は10月22日、米国ラスベガスで11月に開催されるSEMAショー2019において、新型トヨタ『スープラ』(Toyota Supra)のカスタマイズカーを初公開すると発表した。 この新型スープラは、米国のダニエル・ソングが、「TRMNL」ブランドで知られるジョニー・グルンワルドと共同でカスタマイズを担当した。新型スープラを、迫力のワイドボディ化しているのが特長だ。 ワイドボディキットは、「Pandem」キットと呼ばれ、17個以上のパーツで構成されている。フロントリップスポイラー、サイドスカート、大型リアウイングも装備された。ボディカラーは、タービュランスグレーで塗装する。 サスペンションには、KW製スプリング、クスコ製スタビライザー、シャシーパワーブレース、ストラットバーを組み込む。レース用タイヤは、トーヨー「プロクセスR888R DOT」を履く。レイズ製の19インチホイール「TE37 ウルトラトラックエディション2」は、軽量デザインだ。ブレーキは、フロントにブレンボの「GTS」大容量ブレーキを採用する。 インテリアには、日本市場向けのレカロ「プロレーサーRMS」シートを装着した。タカタ製の「レース2×2」ハーネス、「フルスタジオRSR」のロールケージとリアブレースも組み込む。 パワートレインには、「ピュアターボ」の「ピュア700」ターボアップグレードキットとフルSSRパフォーマンスダウンパイプ、チタンエグゾーストなどのカスタムチューニングを実施する。これにより、最大出力672hp、最大トルク86.4kgmを獲得する。「Koyorad」のクーリングシステムが、エンジンの冷却性を高めている。
「スープラ出るってガチ?!」オーストラリアで『GRスープラ・スーパーカー』初公開、SNSでは「新型も?」と期待の声 2025年9月9日 トヨタオーストラリアは9月1日、2026年のスーパーカー選手権へ…
SEMAで支持される#オプカンに「オープンカントリー R/Tトレイル」登場!東京オートサロンであの“ロータリーマクラーレン”が日本初展示 2024年12月31日 世界一のカスタムカーイベントといえば、「SEMA SHOW」に違いな…