FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は7月11日、イタリア工場に電動車の専用ラインを設け、2020年第2四半期(4~6月)から、次期フィアット『500』のEVを生産すると発表した。 2012年に発表された現行フィアット500のEVは、モーターが最大出力111ps、最大トルク20.4kgmを発生する。バッテリーは、蓄電容量24kWhのリチウムイオンだ。1回の充電での航続は、最大約140kmの性能を備える。充電は120Vソケットで約24時間、240Vソケットなら4時間以内で完了する。 FCAは同社の世界最大の製造拠点のイタリア・ミラフィオーリ工場におよそ7億ユーロを投資し、電動車の専用ラインを設ける計画だ。この専用ラインで最初に生産されるのが、次期フィアット500のEVとなる。 ミラフィオーリ工場の電動車専用ラインは、年間8万台の年間能力を備える予定で、将来的には、生産能力の拡大も視野に入れる。およそ1200名の従業員が、次期フィアット500のEVの組み立てに従事する、としている。
1100馬力超のポルシェ『タイカン ターボ GT』、0-400m加速9.083秒…豪州ドラッグレース場で量産車最速 2025年9月19日 ポルシェは9月15日、電動スポーツカー『タイカン ターボ GT』が…