2016年のMotoGP第3戦の決勝が現地時間の10日、アメリカ・テキサス州のオースティンにある「サーキット・オブ・ジ・アメリカズ」で開催され、マルク・マルケス(ホンダ)が第2戦に続き2連勝を飾った。予選でヤマハ勢との熾烈なポールポジション争いを制したマルケスはオープニングラップでトップを死守すると、徐々にペースアップ。後半には後続のバトルの隙に差を広げていき、最終的には2位に6秒もの差をつけチェッカーを受けた。また2番手以降では転倒が相次ぐ波乱の展開に。フロントローにつけたヤマハ勢を抜き、1周目から2番手の奪取したアンドレア・ドヴィツォーゾ(ドゥカティ)だったが、5周目にホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)にパスされ3位に。その直後の7周目に転倒を喫しリタイア。さらには3番手スタートだったバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)も3周目の2コーナーで転倒。昨年9月の第14戦アラゴン以来の転倒リタイアとなった。こういった波乱の中、3番手にはアンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)が3位に浮上。2連続で転倒リタイアが続いていたが、その悪い流れを断ち切る表彰台フィニッシュを飾った。注目のポイントランキングでは2連勝のマルケスが合計66ポイントに伸ばし首位キープ。2位に入ったロレンソが前回アルゼンチンでの転倒ノーポイントを挽回しランキング2位に浮上した。次回はスペインのヘレス・サーキットで第4戦が4月22~24日に開催される。2016MotoGP 第3戦アメリカGP 決勝結果1.マルク・マルケス(Repsol Honda Team)2.ホルヘ・ロレンソ(Movistar Yamaha MotoGP)3.アンドレア・イアンノーネ(Ducati Team)4.マーベリック・ビニャーレス(Team SUZUKI ECSTAR)5.アレイシ・エスパルガロ(Team SUZUKI ECSTAR)6.スコット・レディング(OCTO Pramac Yakhnich)7.ポル・エスパルガロ(Monster Yamaha Tech 3)8.ミケーレ・ピロ(OCTO Pramac Yakhnich)9.ヘクトール・バルベラ(Avintia Racing)10.ステファン・ブラドル(Aprilia Racing Team Gresini)
アメリカの名サーキットがモチーフ、HJCヘルメット・RPHA12に「レッドブル・オースティンGP2モデル」が今秋登場 2025年7月28日 ライディングギア・ブランドのTAICHIが取り扱うHJCヘルメットの…