ダイハツ工業は、超低床フロアと大口径の2ウェイドアによる『ノリオリ』や新ジャンルのスペース系商用車『テンポ』など軽自動車4モデルをワールドプレミアとして参考出品した。今回のテーマは「POSSIBLE! 明日の『できる』をダイハツと」であり、軽自動車の新しい可能性などを追求して提示している。10月28日のプレスカンファレンスで三井正則社長は、ノリオリについて「乗降がイージーアクセスな軽自動車を目指しており、近未来のマルチユースコミューター」と位置付けた。また、テンポは「乗用車と同じFF構造で、商用車に不慣れな人にも使いやすいクルマを考えた」という。居住空間の大きい『ウェイク』とプラットフォームを共用することで、商用車として十分な積載スペースも確保する。
雨天・高速走行時の浮き上がりを防ぐ! ダイハツ『エッセ』など4車種用「スポーツエアロワイパーブレード」を発売 2025年6月30日 SPKのダイハツ車チューニングブランド・D-SPORTからダイハツ『…
ダイハツ、未来の軽トラ「UNIFORM Truck」出展へ 荷台で野菜栽培…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024 2024年10月10日 ダイハツは、10月15日から18日まで千葉県千葉市の幕張メッセで…