今年も7月23-26日にかけて熱い戦いが繰り広げられる。二輪モータスポーツ界の祭典、コカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)だ。数多くの参戦チームの中から、注目のチームを紹介したい。大内田 実&拓さんの親子鷹で鈴鹿8耐に挑むのはナンカイ部品 オーテック・スズカ レーシングだ。19回目の参戦となる父・実さんにとってはこれが最後のチャンス。そして拓さんは今回が鈴鹿8耐デビューとなり、最初で最後の親子鷹チームとして話題を集めている。「いまは違いますけど、昔のレギュレーションでは鈴鹿8耐の参加資格は50歳までって決められていたんですよ。僕は今年で49歳、だからこれで最後って決めたんです」そういって笑う実さん。「若者に引き渡したい」という強い想いが、鈴鹿8耐卒業を決心させた。ペアを組む拓さんはこう言う。「親子という部分で注目されていますが、自分にとっては初めての大きな舞台であり、真剣勝負に挑む場所。そういうことは考えずに、まずはレースに集中して良い結果を残したい」それを聞いた実さんは「それでいいと思います。チームみんなでつくる8時間の耐久レース。やり遂げたときの達成感は他のレースでは味わえない格別なもの。何があっても諦めないで、最後まで一緒に頑張って欲しいです」と、パートナーにエールを送った。7月7日-8日に行われた第2回公開合同テストでは、ホンダ『CBR1000RR』でタイムアタック。接触し転倒するハプニングもあったが、鈴鹿8耐を知り尽くした大ベテランの走りは、息子だけでなく、すべてのライダーにとって参考になるに違いない。動画は大内田実選手の練習走行。カメラは後方に向けてシートカウルに設置。※7月23日追記大内田実選手は7月15日のテスト走行で負傷、本戦は佐野優人選手に変更された。撮影日:2015年7月8日使用機材:SONY アクションカム(HDR-AS200V)
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は? 2025年9月2日 株式会社イードは今年2025の9月5~9日にドイツ・ベルリンで開催…
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…
ホンダ熊本製作所で「ホームカミング2025」開催、新旧CBの共演やゴールドウイング50周年展示も…10月5日 2025年9月5日 ホンダは、「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025…