日産自動車と「グランツーリスモ」は6月16日、日産『コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ』を公式発表した。同車の開発は、英国ロンドンの日産デザインヨーロッパの若手デザイナーが、自由に夢のスポーツカーをデザインするというスタイルで開始。その後、デザインを受け取った日産テクニカルセンターのエンジニアが技術的なフィードバックを織り込み、デザインとテクノロジーのコラボレーションを重ねて、開発が進められた。現時点では、パワートレインなどの詳細は公表されていない。日産は、「コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモは、将来のヒント。2+2レイアウトのスーパーカーで、先進のエアロダイナミクスボディを持つ」と説明。なお、コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモは2014年7月、「PlayStation3」専用ソフトウェア、『グランツーリスモ6』の無料アップデートを通じて、配信される予定。両社は、「日産コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモは、未来のスポーツカーデザインに新たな可能性を提案する1台」とコメントしている。
この顔で中国EV市場に“爪痕”残すか? 日産『エピック・コンセプト』は26年までに市販へ…北京モーターショー2024 2024年4月30日 日産自動車は、25日に開幕した北京モーターショー(Auto China …
オペル『コルサGSEビジョン・グランツーリスモ』、800馬力で0-100km/h加速は2.0秒…IAAモビリティ2025で発表へ 2025年9月3日 オペルは、ドイツで9月8日に開幕するIAAモビリティ2025において…
ホンダNSXを操る、『グランツーリスモ7』でeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催へ 2025年8月26日 ホンダ・レーシング(HRC)が、プレイステーション5およびプレ…
ホンダNSXを操る、『グランツーリスモ7』でeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催へ 2025年8月26日 ホンダ・レーシング(HRC)が、プレイステーション5およびプレ…