eスポーツに関するニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
プロドライバーがeモータースポーツを指導、ブリヂストンが体験型プログラム開講へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

プロドライバーがeモータースポーツを指導、ブリヂストンが体験型プログラム開講へ

ブリヂストンは、eモータースポーツの体験型プログラム「ブリヂストン eモータースポーツ インスティテュート」をブリヂストングローバル研修センター(東京都港区西麻布)にて7月より開講する。

WRX-STI ELECTRICOで筑波サーキットを激走!eモータースポーツ 「ダムドカップ」の初戦開幕 画像
自動車 ニューモデル

WRX-STI ELECTRICOで筑波サーキットを激走!eモータースポーツ 「ダムドカップ」の初戦開幕

「NEO SERIES 2023 SPRING DAMD CUP(以下、ダムドカップ)」は、ドライビングシミュレーションゲーム「アセットコルサ」とVRドライブシミュレーター「DIRVE-X」によるe-Motorsports(eモータースポーツ)イベントだ。3月31日にその開幕戦がTUNNEL東京で開催された。

eモータースポーツ「TGR GTカップ」、開幕戦はAE86 4月30日 画像
モータースポーツ/エンタメ

eモータースポーツ「TGR GTカップ」、開幕戦はAE86 4月30日

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、「グランツーリスモ7」によるオンラインレース「トヨタGAZOOレーシング GTカップ 2023」を4月30日より開催すると発表した。

今秋eモータースポーツリーグ設立、JAFがパートナー企業を選定 画像
自動車 ビジネス

今秋eモータースポーツリーグ設立、JAFがパートナー企業を選定

JAF(日本自動車連盟)は3月30日、日本国内のeモータースポーツリーグ設立にあたり、NGM、オートバックスセブン、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリーをパートナー企業として選定した。

eスポーツ選手が現実のサーキットを走行、覚えるのは簡単? バーチャルからリアルへ! 画像
モータースポーツ/エンタメ

eスポーツ選手が現実のサーキットを走行、覚えるのは簡単? バーチャルからリアルへ!

マツダが2023年から開始した「倶楽部MAZDA SPIRIT RACINGチャレンジプログラム」の一環として、eSPORTS選手に実際のサーキットで走行してもらう「バーチャルからリアルへの道」が筑波サーキットで実施された。

ダムド、eモータースポーツプロジェクト始動…デジタル領域でクルマ×カスタム文化創出、 画像
モータースポーツ/エンタメ

ダムド、eモータースポーツプロジェクト始動…デジタル領域でクルマ×カスタム文化創出、

ダムドは3月10日、eモータースポーツスポーツ「NEO NFT PROJECT」の2023シーズン冠スポンサーへの就任を発表、大会専用サイトを公開した。

86最速は誰だ?! 愛知県トヨタディーラー10社がeモータースポーツ大会 2月11日から予選 画像
モータースポーツ/エンタメ

86最速は誰だ?! 愛知県トヨタディーラー10社がeモータースポーツ大会 2月11日から予選

トヨタモビリティパーツと愛知県下トヨタ販売店10社は、本格レーシングシミュレーターでトヨタ『86』最速を競う「eスポーツ86チャレンジ in 愛知」を開催すると発表した。

タスキを繋いで富士スピードウェイに挑む!「eSportsの箱根駅伝」は中央大学に栄冠 画像
モータースポーツ/エンタメ

タスキを繋いで富士スピードウェイに挑む!「eSportsの箱根駅伝」は中央大学に栄冠

12月18日、東京都のポリフォニーデジタル東京スタジオにて、大学自動車部によるeSports大会、「Gran Turismo College League 2022(GTCL)」が開催された。予選大会を突破した10校に、特別招待枠のスタンフォード大学を合わせた11校が、最速の座を争った。

「気軽にモータースポーツを楽しもう」ダイハツがオンラインレース 12月17日 画像
モータースポーツ/エンタメ

「気軽にモータースポーツを楽しもう」ダイハツがオンラインレース 12月17日

ダイハツは、オンラインレースイベント「D-スポーツ & ダイハツ e-モータースポーツカップ 2022」を12月17日に開催すると発表した。

eスポーツからリアルモータースポーツに挑戦…MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 開催予定 画像
モータースポーツ/エンタメ

eスポーツからリアルモータースポーツに挑戦…MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 開催予定

マツダは、eスポーツ大会「MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 2022」を10月30日より開催、成績優秀者にはリアルモータースポーツに挑戦する権利を提供すると発表した。

ゲームプレーが速くなる?! 低摩擦アームサポーター…ダンロップが eスポーツ市場に参入 画像
自動車 ビジネス

ゲームプレーが速くなる?! 低摩擦アームサポーター…ダンロップが eスポーツ市場に参入

住友ゴム工業はeスポーツ市場への参入を発表。第1弾としてプレーパフォーマンスを向上させる「ダンロップ ゲーミング マッスル アームサポーター」をAmazon.co.jpにて10月26日から発売する。

日本初、15台のレーシングシミュレーターが集結…e-Motor Sports EXPO 2022 in SUZUKA 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本初、15台のレーシングシミュレーターが集結…e-Motor Sports EXPO 2022 in SUZUKA

三重県鈴鹿市・イスのサンケイホール鈴鹿(鈴鹿市民会館)で24日、15台のレーシングシミュレーターによる体験試乗会が行われ、会場に集った約500名がシミュレーター体験を行った。

トーヨータイヤが「EVANGELION e-RACING」サポート…国内最大規模のeモータースポーツ 画像
モータースポーツ/エンタメ

トーヨータイヤが「EVANGELION e-RACING」サポート…国内最大規模のeモータースポーツ

トーヨータイヤは、ラナエンタテインメントが運営するeモータースポーツチーム「EVANGELION e-RACING with 広島マツダ」に協賛し、国内最大規模のeモータースポーツ大会「AUTOBACS JEGT GRAND PRIX 2022 Series TEAM BATTLE」への参戦をサポートする。

FIA eモータースポーツ国際大会、日本代表選考会を9月20日に開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

FIA eモータースポーツ国際大会、日本代表選考会を9月20日に開催

eモータースポーツ大会「JEGT」とJAF(日本自動車連盟)は、FIA(国際自動車連盟)による自動車競技国際大会(eスポーツ部門)の日本代表選手選抜大会「FIA MG 日本代表選考会」を9月20日に開催する。

レクサス NX 新型をカスタム、eスポーツチームの3年連続タイトル獲得を祝福 画像
自動車 ニューモデル

レクサス NX 新型をカスタム、eスポーツチームの3年連続タイトル獲得を祝福

レクサス(Lexus)の米国部門は6月14日、新型『NX』をベースにカスタマイズを施した『THIEVES NX』を発表した。eスポーツチームの「100 Thieves」の3年連続タイトル獲得を祝福する。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 45