![NTTドコモが「X-MOMENT」で創るeスポーツの未来…NTTドコモ ビジネスクリエーション部 森永宏二氏[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1735346.jpg)
NTTドコモが「X-MOMENT」で創るeスポーツの未来…NTTドコモ ビジネスクリエーション部 森永宏二氏[インタビュー]PR
2021年から本格始動したNTTドコモによるeスポーツリーグ「X-MOMENT(エックスモーメント)」。プレイヤーの熱い姿を届け、世界で戦える競技シーンを目指す。

「eスポーツ」によるZ世代マーケティングを考察する…セミナー参加者募集 3月25日開催PR
イードは、無料オンラインセミナー「企業における若者マーケティング戦略~e-Sportsの裏側in Live~」を3月25日に開催、参加者を募集している。

ポルシェ、アジア太平洋地区のEスポーツ大会開催 9月5日より予選開始
ポルシェジャパンは、ポルシェアジアパシフィック、ポルシェコリア、ポルシェ台湾とともに、新しいEスポーツ大会「ポルシェグランツーリスモカップアジアパシフィック」を開催する。

新型4軸モーション・レーシングシミュレーター開発、ハイエースに搭載した移動サービス開始
ゼンカイレーシングは、旧来の2軸モーションシミュレーターを発展させ、同社独自のモーション機構を持つ「新型4軸シミュレーター」を開発。同シミュレーターを搭載した「移動型シミュレーター」のサービス提供を開始した。

プジョーRCZしばりで爆走! 輸入車ショールームで「eモータースポーツ」白熱プレイ
輸入車ディーラーで「eモータースポーツ」を体験! レース車両は、プジョーRCZしばり。リアルドライビングシュミレーターで、eスポーツプロ選手とともに『グランツーリスモSPORT』を楽しめるイベントが「プジョー奈良」で開催された。

ロジクール×マクラーレン、世界最大規模のeモータースポーツ大会開催…オンライン予選の受付開始
ロジクールとマクラーレンレーシングは、レースゲーム「プロジェクトカーズ2」を使ったeモータースポーツ大会「ロジクール マクラーレン Gチャレンジ 2021」の開催を発表。オンライン予選の受付を開始した。

フェラーリ、新型スポーツカー発表へ 6月24日
フェラーリ(Ferrari)は6月15日、新型スポーツカーを6月24日に初公開すると発表した。

レーシングシミュレーター用コックピット「DRAPOJI ver.2」発売…組み立て時間短縮
長谷川工業は6月15日、レーシングシミュレーター用コックピット「DRAPOJI ver.2」を発売した。

賞金総額500万円のeモータースポーツ「JeGTグランプリ」、2021シリーズが9月6日開幕
賞金総額500万円のeモータースポーツ「オートバックス JeGTグランプリ 2021シリーズ」が9月6日に開幕する。

ホイールのBBS、バーチャルレースもサポート…FIA GTチャンピオンシップ公式パートナーに決定
FIA(国際自動車連盟)公認のeモータースポーツ「FIA GTチャンピオンシップ2021」シリーズが6月6日に開幕。BBSジャパンが5社目となる公式パートナーに決定したことが発表された。