
ゲッティのフォトグラファーが「グランツーリスモ」選手権を撮る…公式エージェンシー
世界最大手のフォトエージェンシー、ゲッティイメージズは、FIA認定の『グランツーリスモ』チャンピオンシップの公式フォトエージェンシーとなった。ゲッティイメージズが6月30日に、ゲッティイメージズジャパンが7月1日に発表した。
![『グランツーリスモ7』、ティザー映像…PlayStation 5は年内発売[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1534509.jpg)
『グランツーリスモ7』、ティザー映像…PlayStation 5は年内発売[動画]
『グランツーリスモ』(Gran Turismo)は6月12日、『グランツーリスモ7』のティザー映像を公開した。

ランボルギーニ、eスポーツに初参戦…上位プレーヤーは実車をドライブ
ランボルギーニ(Lamborghini)は5月29日、世界的なeスポーツ競技大会の「リアルレーシング」と提携し、eスポーツに初参戦すると発表した。

マクラーレン、マイクロソフトの『Forza Horizon 4』と協力…自宅でゲームを楽しむ「#DriveatHome」開始
マクラーレンオートモーティブ(McLaren Automotive)は、マイクロソフト(Microsoft)のレースゲーム、『Forza Horizon 4』と協力し、自宅でゲームを楽しむ「#DriveatHome」活動を開始した、と発表した。

【フォーミュラE】バーチャル戦でリモート出走ならではの失格事案が発生…理由は「外部からの助力」
フォーミュラEのバーチャル戦で、 リモート出走ならではと思える不正行為による失格事案が発生した。外部からの助力を得てレースをしていた選手が失格処分を受けている。

マツダ、バーチャルレースカー『RX-Vision GT3コンセプト』のオンライン提供開始…次世代ロータリー搭載
マツダは、ポリフォニー・デジタルと共同で開発したバーチャルレースカー『RX-Vision GT3コンセプト』を、5月22日15時からグランツーリスモSPORT上にてオンラインで提供開始する。

阪口晴南とグランツーリスモSPORTでバトル、挑戦者募集中…岡山トヨペット
岡山トヨペットは、同社レーシングチーム「K-tunes Racing」のプロドライバー 阪口晴南選手と、PS4用ソフトウェア「グランツーリスモSPORT」でオンライン対戦できる「K-tunes Challenge Cup『阪口晴南からの挑戦状ッ!!』」を5月30日に開催する。

ラリー&レース開催動向…WRCサファリの“復帰”お預け、NASCAR実戦再開、ルマン当初日程でバーチャル24時間戦
3月途中から世界中で深刻化してしまった“コロナ禍”、これによって四輪モータースポーツもあちこちで開催スケジュール等に大きな影響を受け続けている。最近の主な変更情報等についてまとめた(5月17日現在)。

アバルト×ストリートファイターV、e-スポーツ大会「SCORPION CHALLENGE」を開催
FCAジャパンは、アバルトのブランディング活動の一環として、対戦格闘ゲーム「ストリートファイターV」とのコラボレーション企画、e-スポーツトーナメント「ABARTH x ストリートファイターV - SCORPION CHALLENGE」を開催する。

「アウディ e-tron ビジョンGT」によるタイムトライアル大会、バーチャル富士スピードウェイで開催
アウディジャパンは、電気自動車『e-tron』の仮想レーシングカーサーによるタイムトライアル大会「アウディ e-tron ビジョン グランツーリスモ チャレンジ」を5月1日から15日までバーチャル富士スピードウェイで開催する。