
オートバックスが「JeGT」の大会スポンサーに eスポーツを支援
オートバックスセブンは4月28日、レーシングゲームを使ったeスポーツ「eモータースポーツ」事業の確立を目指すNGMと提携し、「JeGT GRAND PRIX」の大会スポンサー契約の締結で基本合意したと発表した。

「Red Bull Beat The Pro」4月29日開始、グランツーリスモで現役プロドライバーに挑戦
レッドブル・ジャパンは、グランツーリスモSPORTで自宅から現役プロドライバーに挑戦できるイベント「Red Bull Beat The Pro」を4月29日から開始する。

トヨタ GRスープラ、2020年モデルを『グランツーリスモSPORT』に収録
グランツーリスモは4月22日、『グランツーリスモSPORT』の4月23日のアップデートにおいて、『GRスープラ』(Toyota GR Supra)の2020年モデルを追加収録した、と発表した。

【INDYCAR】もてぎで2020年仕様車のレースが“実現”…パジェノーが優勝、バーチャル初参戦の琢磨12位
18日、インディカーの“バーチャル代替シリーズ”である「インディカー iRacing チャレンジ」の第4戦が行なわれ、エアロスクリーンを装着した2020年仕様車によるレースがツインリンクもてぎで“実現”した。優勝はシモン・パジェノー、今回が初参戦の佐藤琢磨は12位。

ベントレー、eスポーツに初参戦へ…ワークスチームが コンチネンタルGT3 で
ベントレー(Bentley)は 4月15日、「eスポーツ」に初めて参戦すると発表した。

アウディのEVスポーツ、「e-tron ビジョン GT」で仮想レース開催へ…DTMドライバーとファンが対決
◆『グランツーリスモ』のためにデザインされた仮想レーシングカー
◆815hpの3モーターで0~100km/h加速2.5秒以下
◆新型コロナウイルスで収入を失ったモータースポーツ関係者を支援

ドゥカティ、eスポーツ参戦へ…公式チームを立ち上げ
ドゥカティ(Ducati)は4月7日、モータースポーツ部門の「ドゥカティ・コルセ」が、eスポーツ参戦のための公式チームを立ち上げた、と発表した。

マツダの次世代ロータリー搭載、『RX-VISION』に仮想レーサー…グランツーリスモSPORTに5月登場へ
グランツーリスモは3月17日、マツダ『RX-Vision GT3コンセプト』(Mazda RX-Vision GT3 Concept)が、5月に『グランツーリスモSPORT』に登場すると発表した。

トヨタ GRスープラ、『グランツーリスモSPORT』で仮想レース…4月から開催へ
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は、PlayStation4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』によるグローバルなワンメイクレースシリーズ、「GR Supra GT Cup 2020」を、4月から開催すると発表した。

ゲーマーは前のめり!! BRIDEが考えるeスポーツ用シート…東京オートサロン2020
モータースポーツから長距離輸送の現場まで、ドライバーの腰を守るシートを提案するBRIDE(ブリッド)。東京オートサロン2020では、今話題のeスポーツ用プレミアムシートを提案している。