BMWのドイツ本社は8月21日、『コンセプトX5 eドライブ』の概要を明らかにした。実車は9月、ドイツで開催されるフランクフルトモーターショー13で初公開される。コンセプトX5 eドライブは、BMWの主力SUV、新型『X5』をベースに開発されたプラグインハイブリッド(PHV)コンセプトカー。BMWブランドにとっては、「eドライブ」の名を冠した2番目のPHVとなる。PHVシステムは、排気量は未公表ながら、4気筒のガソリンエンジンを中心にしたダウンサイジングPHV。モーターは最大出力95psを発生。二次電池はリチウムイオンバッテリーで、最大30kmを最高速120km/hでEV走行が可能。このEVモードの効果もあり、環境性能は非常に優秀。欧州複合モード燃費は26.3km/リットル、CO2排出量は90g/km以下という優れた環境性能を実現。また、0-100km/h加速は7秒と公表されている。
アウディ『Q6 e-tron』に「スポーツバック」、電動SUVクーペは航続最長685km…878万円から 2025年10月2日 アウディジャパンは、電動モデル「Audi Q6 e-tron」シリーズの…
アウディ『Q6 e-tron』に「スポーツバック」、電動SUVクーペは航続最長685km…878万円から 2025年10月2日 アウディジャパンは、電動モデル「Audi Q6 e-tron」シリーズの…
アウディ『Q6 e-tron』に「スポーツバック」、電動SUVクーペは航続最長685km…878万円から 2025年10月2日 アウディジャパンは、電動モデル「Audi Q6 e-tron」シリーズの…