ドイツ自動車大手のダイムラーは6月5日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の5月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は13万0040台。前年同月比は6.1%増と、3か月連続で前年実績を上回った。ブランド別では、メルセデスベンツが12万1360台を販売。前年同月比は7.3%増と、3か月連続の前年超え。スマートは8680台を売り上げたものの、前年同月比は8.3%減。7か月連続で前年実績を割り込む。市場別では、欧州が5万7759台を販売。前年同月比は4.9%増と、3か月連続で増加した。このうち、地元ドイツは5.2%減の2万2382台と、2か月ぶりに前年実績を下回る。中国(香港を含む)は、1万7684台。前年同月比は7%増と、3か月連続で前年実績を上回った。米国は2万4713台を販売し、前年同月比は9.8%増と、21か月連続の前年実績超え。日本は3941台を売り上げ、前年同月比は60.4%増と、引き続き好調。メルセデスベンツブランドの5月実績では、欧州で販売が開始された新型『Aクラス』が、新型『Bクラス』と合計で、前年同月比65.6%増の3万1770台を販売。またSUVは、合計で前年同月比14.5%増の2万5710台を販売。1‐5月実績では、『Mクラス』が前年同期比18.6%増と伸びた。メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の2013年1‐5月世界新車販売は、前年同期比4.9%増の60万5876台。ダイムラーのヨアヒム・シュミット営業&マーケティング担当副社長は、「5月もポジティブな販売傾向を示した。欧州、アジア、米国など多くの市場で、確実な成長を遂げている」と語っている。
「EVのゲームチェンジャーかも」メルセデスベンツ、全固体電池EVで1205km走破に驚き、「さぁトヨタは!?」期待の声も 2025年9月14日 メルセデスベンツは9月9日、全固体電池を搭載した『EQS』のテス…
取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売 2025年8月11日 カー用品メーカー・カーメイトから、トヨタ『カローラクロス』…