【アウディ A6アバント 日本発表】美しくなければアバントと呼ばない

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ A6アバント
  • アウディ A6アバント
  • アウディ A6アバント
  • アウディ A6アバント
  • アウディ A6アバント
  • アウディ A6アバント
  • アウディ A6アバント
  • アウディ A6アバント
  • アウディ A6アバント

アウディ『A6アバント』がフルモデルチェンジした。そのデザインは、“美しくなければアバントと呼ばない”という言葉どおり、美しい仕上がりである。

このフレーズについて、「まさしくこの新型A6アバントに当てはまる言葉です」と語るのは、自身も先代A6アバントを保有する商品企画部担当課長の天野一登さん。

「これまで自分のアバントが一番きれいだと思っていたましたが、新しいモデルを見ると、きれいなデザインできちんと荷物が載せられるなど、正常に進化したアバントだな、というのが初めての印象です。どこから見ても隙のないデザインをまたやってきたなと思いました」と笑う。

具体的には、「フロント周りはセダンと共用で、顔はワシをモチーフにしていますので、アグレッシブに感じるでしょう」と話す。そして、「サイドはルーフラインとショルダーライン、そして、サイドシル上のダイナミックラインがきれいに流れて収束していくのがアバントの特徴です」。

また、リアは、通常ナンバープレートに合わせてプレスラインがあるものだが、「アウディは最近それが無いのです。従ってシンプルできれいなお尻になっています」という。

インテリアは、基本的にはA6セダンと共通である。デザイナー曰く、日本の刃物をデザインモチーフにしており、「センタークラスターのエアコンの吹き出し口まわりでそう感じてもらえるでしょう」(天野さん)。

その室内は先代以上に広々と感じることが出来る。その理由はホイールベースが長くなったことと同時に、インパネのデザインにある。「ラップアラウンドデザインです。これは、運転席ドアからメーターパネル、そして、ダッシュボードから助手席側ドアに回り込むデザインを採用しています。また、助手席前が一段下がっていますので、感覚的に広く、かつ心地良い囲まれ感があるのです」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集