【インプレ'04】国沢光宏 ダイハツ『ムーヴラテ』 クルマとしては必要じゅうぶんの性能

試乗記 国産車
【インプレ'04】国沢光宏 ダイハツ『ムーヴラテ』 クルマとしては必要じゅうぶんの性能
  • 【インプレ'04】国沢光宏 ダイハツ『ムーヴラテ』 クルマとしては必要じゅうぶんの性能

最近、『パッソ/ブーン』や『ポルテ』といった自動車ジャーナリズムの外にあるクルマが増え始めた。『ムーヴラテ』もそう。乗れば決して不満を感じるワケじゃない。

けっこう硬めのサスペンション設定になっているため、ワインディングロードをハイペースで走れるし、ボディ剛性だってじゅうぶん。それならよいクルマでしょう、といわれれば「その通りです」。どうやら違和感あるのは、デザインのようだ。読者の皆さん、どう思いますか?

WiLLシリーズほどではないものの、やっぱりトラッドな自動車のスタイルといい難い。しかもムーヴを着せ替えしただけ。自動車を冷蔵庫などと同じ”道具”として考えるなら、中身は同じで問題ないということなんだと思う。

冷蔵庫の専門誌やジャーナリストが存在しないのを見てもわかる通り、こういったクルマばかりになってくると私たちの存在意義もなくなってしまう。ということで、しっかり乗れて走る、普通のクルマである。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★★★☆☆

国沢光宏| 自動車評論家
学生時代から執筆活動を開始。現在、CARトップ、ベストカーなどに寄稿する一方、AM/FM局でのパーソナリティ、WRC解説も行う。クルマ選びからドライビングテクニック、業界ニュースなど、広く深くが取材目標。

《国沢光宏》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集