
スバル レガシィ にブラックインテリアセレクション
富士重工業は、スバル『レガシィ・ツーリングワゴン2.0i B-SPORT』と『アウトバック2.5i S-style』に特別仕様車「ブラックインテリアセレクション」を設定して1日から(2.0i B-SPORTは12日から)発売開始した。

【スバル R2 マイナーチェンジ】タイプS はカタログモデルに昇格
マイナーチェンジを行った『R2』はグレード展開を若干変更し、標準モデルをSOHCの「i」とDOHCの「R」とし、今まで特別仕様車として販売されていた「タイプS」をカタログモデルに昇格させ、DOHCの「タイプS R」とスーパーチャージャーの「タイプS S」をラインナップした。

【スバル R2 マイナーチェンジ】走りもポテンシャルアップ
マイナーチェンジを行ったスバル『R2』は内外装の変更の他に、足回りにも手が加えられている。スバル技術本部の鈴木康史さんは「R2の足回りは大きな変更ではないのですが、フロントのストローク量を増したり、リヤのバンプ時のトーの変化を変更しました」とコメント。

【スバル R2 マイナーチェンジ】女性向け特別仕様「レフィ」も登場
スバル『R2』ではマイナーチェンジに合わせて、女性向けの装備や専用シート表皮を採用した特別仕様車の「レフィ」も設定された。

【スバル R2 マイナーチェンジ】視界や使い勝手も向上
マイナーチェンジを行ったスバルの軽自動車『R2』は、大きく変わったフロントマスクに目が行きがちだが、他にも改良点は多い。もっとも大きなところでは、リヤドアのサイドガラス面積の拡大だ。

【スバル R1 マイナーチェンジ】スーパーチャージャー、楽しめる!!
乗る前と乗った後で、こんなに印象が変わったクルマは久しぶりだ。そう思えるのが、スバル『R1』に追加された(24日)、スーパーチャージャーを搭載した「S」だ。

【スバル R2 マイナーチェンジ】シンプルマスクにフェイスリフト
スバルらしい個性が光る軽自動車の『R2』が、大幅なフェイスリフトを伴ったマイナーチェンジを実施した。マイナーチェンジのポイントは、ガラリとイメージを変えたフロントマスク。

【スバル R1 マイナーチェンジ】スーパーチャージャー「S」を追加
富士重工業は、軽自動車のスバル『R1』にスポーティな新グレード『S』を追加して24日から発売開始した。4気筒DOHCスーパーチャージャーエンジンと7速スポーツシフト付i-CVTを搭載。

【スバル R1 マイナーチェンジ】環境性能アップ
富士重工業は、軽自動車のスバル『R1』を一部改良して24日から発売開始した。フロントドアUVカットガラスの採用やドアミラーの視界拡大など、機能性の向上を図った。

【スバル R2 マイナーチェンジ】美容と健康をテーマにした特別仕様
富士重工業は、軽自動車のスバル『R2』に特別仕様車「Refi」(レフィ)を設定して24日から発売開始した。