新聞ウォッチに関するニュースまとめ一覧(376 ページ目)

関連インデックス
日本経済新聞社 自動車メーカーおよび関連企業、今日の株価
【新聞ウォッチ】国内の景気「最悪期脱出」は本当か? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】国内の景気「最悪期脱出」は本当か?

内閣府が発表した2009年1 - 3月期の国内総生産(GDP。速報値)の実質成長率は、年率に換算すると前期比15.2%のマイナスで戦後最悪の数字を記録。20日付の各紙夕刊が1面トップで、ショッキングな数字を報じた。

【新聞ウォッチ】5月の新車販売反転の兆し、エコカー減税効果!? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】5月の新車販売反転の兆し、エコカー減税効果!?

政府のエコカー(環境対応車)減税や買い替え補助制度などの「大盤振る舞い」を追い風に、エコポイントが付与される家電製品や低迷していた国内自動車メーカーの新車販売に反転の兆しが見え始めたという。きょうの毎日が特集コラム「エコナビ2009」で取り上げている。

【新聞ウォッチ】トヨタ プリウス 新型…「買っちゃった」豊田章男次期社長 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタ プリウス 新型…「買っちゃった」豊田章男次期社長

「立錐の余地もない」というのはこういうことなのだろう。トヨタ自動車が東京・江東区の「MEGA WEB」で開いた新型『プリウス』の報道発表会。開始15分前には満席となり、会場内からあふれた報道関係者は1階に通じる階段の上で立ちながら取材する人もいたほどだった。

【新聞ウォッチ】トヨタの“プリンス”と新型 プリウス、本日デビュー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタの“プリンス”と新型 プリウス、本日デビュー

トヨタ自動車が東京・江東区の「MEGA WEB」で本日午後、いよいよ新型『プリウス』の報道発表会を開催する。

【新聞ウォッチ】選挙目当てのワルノリか? お盆・年末年始も高速道路1000円 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】選挙目当てのワルノリか? お盆・年末年始も高速道路1000円

これまでは土日・祝日だけだったETC搭載車の高速道路料金「一律1000円」への割引について、8月のお盆や年末年始の平日にも適用する案が浮上しているという。

【新聞ウォッチ】日産、ゴーン社長「赤字が続く限り」続投 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産、ゴーン社長「赤字が続く限り」続投

社長就任以来初の営業赤字に転落した日産自動車のカルロス・ゴーン社長が決算発表から一夜が明けた14日、一部の報道機関のインタビューに応じ、危機克服のための生き残り戦略などについて語ったという。

【新聞ウォッチ】自動車決算の明暗…黒字はホンダ、スズキ、ダイハツの3社 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自動車決算の明暗…黒字はホンダ、スズキ、ダイハツの3社

日産自動車、マツダも決算を発表したことで大手自動車メーカー10社の09年3月期連結決算が出そろった。純利益を確保したのはホンダ、スズキ、ダイハツ工業の3社だけで、トヨタ自動車をはじめ、日産自動車、マツダなど7社が最終赤字に陥った。

【新聞ウォッチ】エコカー戦国時代…インサイト 首位は三日天下、それとも 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】エコカー戦国時代…インサイト 首位は三日天下、それとも

軽自動車を除く4月の車名別新車販売ランキングで、ホンダのハイブリッド車『インサイト』が首位となった。ハイブリッド車がガソリン車を抑え、トップに躍り出るのは初めてのこと。各紙とも11日付夕刊の速報に続き、きょうの朝刊でもこのビッグニュースを取り上げている。

【新聞ウォッチ】悲しき管理職…ホンダも月給30%、ボーナス40%カット 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】悲しき管理職…ホンダも月給30%、ボーナス40%カット

09年夏のボーナスの平均支給額が前年に比べ15.2%減と2ケタに落ち込むという。日経新聞が調査した中間集計の結果で分かったもので、きょう同紙が1面トップで報じている。

【新聞ウォッチ】GM、再建に暗雲…1-3月期6000億円の赤字 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】GM、再建に暗雲…1-3月期6000億円の赤字

経営危機が続いている米ゼネラルモーターズ(GM)が2009年1 - 3月期の決算を発表した。きょうの各紙が取り上げているが、それによると、最終損益が59億7500万ドル(6000億円弱)の赤字。