レスポンス試乗記に関するニュースまとめ一覧(743 ページ目)

関連インデックス
日本自動車工業会(自工会)
【インプレ'04】MJブロンディ メルセデスベンツ『Cクラス』 呆れるほどにパワフルなC230コンプレッサー 画像
試乗記

【インプレ'04】MJブロンディ メルセデスベンツ『Cクラス』 呆れるほどにパワフルなC230コンプレッサー

Cクラスに限らず今のメルセデス、とにかく電気系の故障が多いんだってね。故障しないほうが珍しいってくらい。それについちゃ試乗会じゃまったくわからんけどさ…

【インプレ'04】MJブロンディ マツダ『ベリーサ』 コンセプトは理解できるが… 画像
試乗記

【インプレ'04】MJブロンディ マツダ『ベリーサ』 コンセプトは理解できるが…

小さな上級車ってコンセプトはわからないではないけど、このカッコはなに?

【インプレ'04】日下部保雄 マツダ『ベリーサ』 意外なほどに痛快な走り味 画像
試乗記

【インプレ'04】日下部保雄 マツダ『ベリーサ』 意外なほどに痛快な走り味

内外装の質感は高い。とくにインテリアは狙い通り、プレミアムコンパクトとしての質感を持っている。

【インプレ'04】日下部保雄 ホンダ『エディックス』 ユニークな室内と走りの確かさはホンダならでは 画像
試乗記

【インプレ'04】日下部保雄 ホンダ『エディックス』 ユニークな室内と走りの確かさはホンダならでは

ヨコ3人がけの窮屈感をセンターシートを後方にずらすことで解決した。意外とラクに座れ、大人6人が無理なく座れる。ちょっとした発想の転換はホンダらしいところ。

【MINIコンバーチブル海外試乗】その1 ボタンひと押し15秒!超速フル電動オープン…小沢コージ 画像
自動車 ニューモデル

【MINIコンバーチブル海外試乗】その1 ボタンひと押し15秒!超速フル電動オープン…小沢コージ

うーん、売れそうです。MINI『クーパー・コンバーチブル』。世界的には昨年、1年間で176,000台、日本だけでも12,000台近くと大ヒットしてる新型MINIに、さらに加わったオープンモデル。ただでさえ美味しそうなのに、ほぼ完全なる4シーターで、価格は282.45万円からっていうから、こりゃ間違いなく射程距離内でしょう。

【インプレ'04】津々見友彦 メルセデスベンツ『Cクラス』 世代を越えて息づくしっとりしたステアフィール 画像
試乗記

【インプレ'04】津々見友彦 メルセデスベンツ『Cクラス』 世代を越えて息づくしっとりしたステアフィール

スタイリッシュさを増し、走りはいっそう洗練され、心地よく走れる。

【インプレ'04】津々見友彦 ホンダ『エディックス』 意外なほどにいいハンドリング 画像
試乗記

【インプレ'04】津々見友彦 ホンダ『エディックス』 意外なほどにいいハンドリング

2x3のセンターシートが大きくスライドし、左右の干渉を抑えたアイディア商品。

【インプレ'04】森慶太 マツダ『ベリーサ』 おしゃれ狙いでもキモの部分はまじめ 画像
試乗記

【インプレ'04】森慶太 マツダ『ベリーサ』 おしゃれ狙いでもキモの部分はまじめ

土台と車体骨格はほとんどデミオのまま。重量増に合わせてアシのチューニングを微調整。

【インプレ'04】津々見友彦 マツダ『ベリーサ』 女性への優しさを感じるクルマ 画像
試乗記

【インプレ'04】津々見友彦 マツダ『ベリーサ』 女性への優しさを感じるクルマ

スッキリとしたセンスのいいエクステリア。インテリアはスポーティで軽快だ。室内の広さもルーフが高く、圧迫感はない。リヤシートはニースペースも広めだ。

【インプレ'04】松田秀士 トヨタ『クラウンマジェスタ』 走りの奥行きが広がったフラッグシップカー 画像
試乗記

【インプレ'04】松田秀士 トヨタ『クラウンマジェスタ』 走りの奥行きが広がったフラッグシップカー

クラウンとは違った味付けが光る。乗り心地のいいソフトなサスペンション。そしてエンジンのフィールは軽やかでパワフル。ボディを余すところなく使いきれるだけのゆとりがある。