JR東日本に関するニュースまとめ一覧(98 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR西日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
JR『ばんえつ物語』と東武『大樹』が共演…会津若松駅でSL列車イベント 7月8日 画像
鉄道

JR『ばんえつ物語』と東武『大樹』が共演…会津若松駅でSL列車イベント 7月8日

JR東日本と東武鉄道は7月8日、磐越西線の会津若松駅(福島県会津若松市)で「SLまつり」を開催する。開催時間は10時30分から16時まで。

鉄道博物館、新ジオラマや食堂車風レストランなどオープン 7月14日 画像
鉄道

鉄道博物館、新ジオラマや食堂車風レストランなどオープン 7月14日

鉄道博物館(さいたま市大宮区)は7月14日、「鉄道ジオラマ」をリニューアルオープンする。同時に新しい展示施設「鉄道文化ギャラリー」と食堂車風レストラン「トレインレストラン日本食堂」もオープンする。

沖縄モノレールだけど上越新幹線『Maxとき』…AKBメロディーを車内で 6月16~19日 画像
鉄道

沖縄モノレールだけど上越新幹線『Maxとき』…AKBメロディーを車内で 6月16~19日

那覇市内の沖縄都市モノレール線(ゆいレール)を運営する沖縄都市モノレールは6月16日から19日までの計4日間、一部の列車内でアイドルグループ「AKB48グループ」の音楽を流す。

レンタル819×JR駅レンタカー、盛岡でオートバイレンタル開始 画像
モーターサイクル

レンタル819×JR駅レンタカー、盛岡でオートバイレンタル開始

「レンタル819」を全国展開するキズキレンタルサービスは、JR東日本レンタリースと連携して、青森県・駅レンタカー東日本 盛岡営業所におけるオートバイのレンタルを6月15日より開始すると発表した。

列車内で懐かしの鉄道部品を販売…JR東日本が『上越線てつしょっぷ』を運行 7月16日 画像
鉄道

列車内で懐かしの鉄道部品を販売…JR東日本が『上越線てつしょっぷ』を運行 7月16日

JR東日本新潟支社は7月16日、旅行商品専用列車『上越線てつしょっぷ』を運行する。

津軽線今別駅を6~8月に改修…待合室を拡張、トイレも整備へ 画像
鉄道

津軽線今別駅を6~8月に改修…待合室を拡張、トイレも整備へ

JR東日本盛岡支社は6月8日、津軽線今別駅(青森県今別町)の待合室を改修すると発表した。

東北新幹線「民謡チャイム」を再生できる…開業35周年でモバイルラリー 6月23日 画像
鉄道

東北新幹線「民謡チャイム」を再生できる…開業35周年でモバイルラリー 6月23日

JR東日本の大宮・仙台・盛岡各支社は6月23日から8月31日まで、東北新幹線の開業35周年を記念したモバイルスタンプラリーを実施する。

長野の鉄道6社が共同企画の記念切符…台紙は「連結」に対応 画像
鉄道

長野の鉄道6社が共同企画の記念切符…台紙は「連結」に対応

長野県内の鉄道事業6社は7月1日から、観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン(信州DC)」の共同企画として「信州DC記念入場券」を発売する。

“SLの伝道師”がおもてなし…水上でSLの整備作業を解説 6~9月に3回 画像
鉄道

“SLの伝道師”がおもてなし…水上でSLの整備作業を解説 6~9月に3回

JR東日本高崎支社は6月6日、上越線水上駅(群馬県みなかみ町)の転車台広場で、蒸気機関車の整備作業を解説すると発表した。

浜松町駅のJR・モノレール改札を統合へ 2018年3月 画像
鉄道

浜松町駅のJR・モノレール改札を統合へ 2018年3月

東京モノレールは6月6日、浜松町駅(東京都港区)のJR・モノレール連絡通路を「相互通行化」するとともに、乗り換えに際して通る改札口を統合すると発表した。2018年3月に実施し、乗り換え利便性の向上を図る。

    先頭 << 前 < 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 98 of 245