
BMW 1シリーズMクーペ、MotoGPセーフティカーに指名
BMWの高性能車開発部門、M社の最新作、『1シリーズMクーペ』。同車が世界最高峰の2輪ロードレース、「MotoGP」の公式セーフティカーに指名された。

【東日本大地震】ショー、MotoGP、バイクイベントも続々中止
春のツーリング・シーズンを前に、震災の影響で次々とバイク・イベントが中止に追い込まれている。

ドゥカティ、MotoGPレプリカカラーを発表
ドゥカティは、「モンスターアート・エピソード3」として、MotoGP世界選手権2011年シーズンに参戦するニッキー・ヘイデンとバレンティーノ・ロッシが操るMotoGPマシンをモチーフとした2種類のカラースキーム「GPレプリカ」発表した。

ヤマハ YZF-R1 の2011年モデル、MotoGPマシンのカラー
ヤマハ発動機は、水冷4ストロークDOHC直列4気筒エンジンを搭載する1000ccの『YZF-R1』2011年モデルを4月15日から発売すると発表した。

ホンダ、SUPER GTで2年連続ダブルタイトル狙う…2011年モータースポーツ活動計画
ホンダは2月4日、2011年のモータースポーツ活動計画を発表した。これまでのレース活動などで培ってきたノウハウとチャレンジングスピリットを持って、それぞれのカテゴリーで「より多くの人の期待に応え、喜んでもらえるモータースポーツ活動を展開する」。

ロッシ、テストを開始---肩の痛み
ヤマハから2011年シーズンはドゥカティに移籍したMotoGPライダー、バレンティーノ・ロッシ。昨年11月に右肩を手術して以来、73日が経過した1月26日、ドゥカティ『スーパーバイク1198』でのテストのため、ミザノ・アドリアティコのトラックに戻ってきた。
![ロッシ対アロンソ対マッサ…雪上バトル[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/306740.jpg)
ロッシ対アロンソ対マッサ…雪上バトル[動画]
アロンソ、マッサの両選手にロッシ選手。モータースポーツ界を代表する世界最速の男達が、雪上で対決した。

ドゥカティ、MotoGP参戦マシン発表…ロッシがテストに参加
ドゥカティは、モトGPに参戦する「デスモセディチGP11」の変更点などを発表した。

パリス・ヒルトン、MotoGP参戦へ
お騒がせセレブのパリス・ヒルトンが、今度は世界最高峰の2輪ロードレース、「MotoGP」にチームオーナーとして参戦することが分かった。

ふるさと浜松、3社のMotoGPマシンが集合 11月26-27日
2011年に市制100周年を迎える静岡県浜松市は、その記念プレイベントとして、2010年11月26〜27日の2日間、東京臨海都心のデックス東京ビーチで、浜松市が全国に自慢する多彩なコンテンツ(=浜松の元気)をプレゼントする『はままつ元気まつり2010』を開催する。