
BMW M6新型、MotoGPのセーフティカーに指名
BMWの高性能車開発部門、Mの最新作、新型『M6クーペ』。同車が世界最高峰の2輪ロードレース、「MotoGP」の公式セーフティカーに起用される。

【東京モーターサイクルショー12】NGK、MotoGP などレーサー4台を展示
NGKは東京モーターサイクルショー12で、ブース前面にMotoGPやJSB1000などで活躍した4台の競技車両を展示し、レースファンの人気を集めていた。通路沿いだったため、立ち止まって記念撮影をする人も多かった。

ブリヂストン、SUPER GTで王座奪還目指す…2012年モータースポーツ活動計画
ブリヂストンは13日、2012年の国内外のモータースポーツサポート計画を発表。2011年、ミシュランにチャンピオンの座を奪われたSUPER GTでは、GT500クラスの10チーム10台にタイヤを供給し王座奪還を目指す。

【鈴鹿50周年感謝デー】写真蔵…WGP&MotoGP復活
3〜4日の鈴鹿50周年感謝デー、鈴鹿サーキットには、世界中のバイクファンを魅了した伝説のマシン、そして1993年の世界チャンピオン、ケビン・シュワンツをはじめとしたグランプリライダー達が登場。
![[ホンダ モータースポーツ 2012]伊東社長「2輪レース、世界GPで三冠目指す」 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/408571.jpg)
[ホンダ モータースポーツ 2012]伊東社長「2輪レース、世界GPで三冠目指す」
3日、ホンダ本社で行なわれた「2012 Hondaモータースポーツ」発表会で、伊東孝紳社長は「2輪レースでは、世界GPで三冠を目指す」と、積極的なモータースポーツ活動を展開することを表明した。

【インタビュー】ケーシー・ストーナー&ダニ・ペドロサ/中本修平レプソル・ホンダチーム総監督
4月から始まるMotoGPの2012年シーズンに向け、マレーシアのセパンサーキットで2012年の初の公式テストを終えたばかりのレプソル・ホンダチーム、ケーシー・ストーナー選手と、ダニ・ペドロサ選手が2月3日に来日した。
![[ホンダ モータースポーツ 2012]MotoGPクラスにワークスチームで参戦 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/408389.jpg)
[ホンダ モータースポーツ 2012]MotoGPクラスにワークスチームで参戦
ホンダは、2012年の二輪車のモータースポーツ活動を発表した。2012年はFIMロードレース世界選手権シリーズのMotoGPクラスに、ワークスチームの「レプソル・ホンダ・チーム」で参戦する。

【東京オートサロン12】ロレンソが使ったヤマハのMotoGP用クラッチ
モータースポーツ用クラッチメーカー・エクセディは、YAMAHA FACTORY RACINGが2011年にMotoGP「YZR-M1」で使用したクラッチを東京オートサロン12に展示。御存知の通り、シーズンの結果はホルヘ・ロレンソが2位、ベン・スピーズが5位という好成績を収めている。

【東京オートサロン12】ホンダ、MotoGP優勝車と電動二輪を展示
東京オートサロン12、ホンダのブースの端には、2011年 FIMロードレース選手権シリーズ MotoGPクラスでケーシー・ストーナーが優勝したマシン「RC212V」を展示。ブースに訪れた多くの来場者は記念に撮影して楽しんでいた。

【インタビュー】MotoGP優勝も「まだまだやれる」…本田技術研究所 二輪R&Dセンター鈴木哲夫常務執行役員 兼ホンダ・レーシング社長
世界の二輪市場をけん引するホンダは、5年ぶりのMotoGPチャンピオンを獲得した。その要因について、ホンダ・レーシングの社長であり、ホンダの二輪の研究・開発部門を統括する本田技術研究所の鈴木哲夫常務にこの結果を分析してもらった。(インタビュー後編)