
KTM、2025年のMotoGP新体制を1月30日に発表へ
KTMは、1月30日に2025年のMotoGPシーズンに向けた新体制を発表する。

ヤマハが「東京オートサロン2025」に再び参戦! フォーミュラEマシンや進化した小型EVを展示へ
ヤマハ発動機が1月10日~12日に開催される「東京オートサロン2025」での出展内容を発表。テーマは“ART for Human Possibilities 人はもっと幸せになれる”。

ブレンボ、F1やWRCなど2024年モータースポーツで69タイトル獲得
ブレンボは12月18日、2024年にモータースポーツ界で69のタイトルを獲得したと発表した。

アライ、MotoGPライダーのマーベリック・ビニャーレス選手レプリカモデルを発売 オークリーとコラボ
アライヘルメットからモトGPライダーのマーベリック・ビニャーレス選手のレプリカモデル「RX-7Xマーベリック オークリー」が新発売。税込み価格は7万9200円。販売開始は2025年1月上旬より。

MotoGP予選最速ライダーのバニャイア選手に『BMW M5』授与
BMWは、MotoGPの2024シーズンの「BMW M アワード」を、フランチェスコ・バニャイア選手に授与した。これは彼にとって3年連続の受賞となる。

新型エンジンを次々投入、ドゥカティ本社で見たスピード感の源泉「オリジナリティは発明から生まれる」
「バイクとは関係のない話をしましょう」とドゥカティのCEOであるクラウディオ・ドメニカーリさんは話を始めた。僕はこの日、イタリアのボローニャにあるドゥカティ本社で開催されたテックトークというイベントに参加。これは昨年からスタートした企画で、今年は世界中から9人のジャーナリストが集められ、ドゥカティ本社の開発や実験の細部を見学できるというもの。

ホンダのモータースポーツファン感謝イベント、F1角田選手やMotoGP中上選手が登場…12月開催
ホンダは10月28日、モータースポーツファンへの感謝を伝えるイベント「Honda Racing 2024 Season Finale(ホンダ・レーシング 2024シーズンフィナーレ)」を、12月14~15日、「Hondaウエルカムプラザ青山」(東京都港区)で開催すると発表した。

GPライダー“アレイシ”モデルのヘルメット第2弾「F-17 Mips ALEIX-JAPAN」が限定販売
オージーケーカブトのフラッグシップモデル「F-17(エフ・イチナナ)」にMotoGPで活躍するアレイシ・エスパルガロ選手のレプリカモデル第2弾「F-17 Mips ALEIX-JAPAN(ミップス・アレイシ・ジャパン)」が追加。12月より数量限定で発売。税込み価格は7万400円。

「MotoGP」最新セーフティーカーに新型BMW『M5』を起用、727馬力ハイブリッドで駆ける
BMW Mは9月6日、高性能セダンの『M5』新型が、世界最高峰の2輪レース「MotoGP」の公式セーフティカーに起用された、と発表した。

MotoGP最速ライダーに新型「BMW M5」贈呈へ
BMW Mは8月16日、今シーズンのMotoGPで最速の予選タイムを記録したライダーに贈られるBMW Mアワードの受賞車が、新型『M5』に決定した、と発表した。