
中上貴晶レプリカ、オープンフェイスにも登場…アライ VZ-RAM
アライヘルメットは、オープンフェイスモデル「VZ-RAM」に、MotoGPに唯一の日本人として参戦している中上貴晶選手のレプリカモデル「ナカガミGP2」を追加し、3月上旬より発売する。

SHOEI ネオテックII、マルク・マルケス選手とのコラボモデル登場
SHOEIは、システムヘルメット「ネオテックII」にマルク・マルケス選手とコラボしたグラフィックモデル「MM93コレクション 2ウェイ」を追加し、4月(予定)より発売する。

ドゥカティの電動レーシングバイク、生産開始…「MotoE」唯一の公式車両サプライヤーに
◆合計23台のマシンが2月中旬までに完成する予定
◆150psモーターを搭載し最高速は275km/h
◆将来の市販電動バイクにMotoEの技術を導入へ

モンスターエナジー&ヤマハカラーが融合!MotoGP 2023年マシン『YZR-M1』を披露
ヤマハ発動機は1月17日、インドネシア・ジャカルタで開催された「3Sディーラーミーティング」にて、MotoGP世界選手権2023シーズンに参戦する「モンスターエナジーヤマハMotoGP」の新しいカラーリングを発表した。

ドゥカティレッド一色のマッジョーレ広場、Wタイトル獲得の祝賀イベントにファン集結
ドゥカティは、MotoGPとスーパーバイク世界選手権(SBK)のダブルタイトル獲得を祝うイベント「Campioni in Piazza 2」を開催。数多くのドゥカティファンが集結したイタリア・ボローニャのマッジョーレ広場はドゥカティレッド一色に染まった。

ヤマハ シグナス グリファス、MotoGPマシンをイメージした限定車発売へ
ヤマハ発動機は、原付2種スクーター『シグナス グリファス』にMotoGPマシンのイメージを再現した特別仕様車「モンスターエナジーヤマハ MotoGPエディション」を設定し、2023年1月30日より800台限定で発売する。

BMW M3 に歴代初の「ツーリング」、MotoGP予選最速ライダーに贈呈
◆今季のMotoGPで5回のポールポジションを獲得したフランチェスコ・バニャイア選手
◆直6ツインターボは最大出力510hp
◆後輪駆動が基本の4WDシステム「M xDrive」
◆4WDスポーツモードではコントロールされたドリフトが可能

MotoGP撤退のスズキ、最終戦で有終の美
11月6日、スペイン・バレンシアで行われたMotoGP最終戦にて、『GSX-RR』で参戦するチームスズキエクスターのアレックス・リンス選手が優勝した。

【MotoGP 日本GP】ドゥカティのミラーが今季初優勝! 他を寄せ付けない独走で
9月25日にツインリンクもてぎで決勝レースが開催された、「2022 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ 第16戦 MOTUL日本グランプリ」。MotoGPクラスでジャック・ミラー(ドゥカティ・レノボ・チーム)が同コース初となる、今シーズン初優勝を収めた。
![ドゥカティ モンスター に「SP」、MotoGPマシンがモチーフ[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1801733.jpg)
ドゥカティ モンスター に「SP」、MotoGPマシンがモチーフ[詳細写真]
ドゥカティは9月15日、「ドゥカティワールドプレミア2023」の第2回目「エピソード2」において、『モンスターSP』(Ducati Monster SP)を初公開した。