【スズキ スペーシア 発表直前】エネチャージ搭載で燃費は29.0km/リットル
スズキが2月末に発表する予定の新型軽自動車『スペーシア』。新型車には『ワゴンR』に採用された環境技術が搭載され、カタログ燃費は29.0km/リットル(JC08モード)となることが明らかになった。
スズキ、アルト エコ を一部改良…ガソリン車トップの低燃費33.0km/リットル
スズキは、軽乗用車『アルト エコ』に、低燃費化技術「スズキグリーン テクノロジー」を新たに採用し、2WD車はガソリン車トップの低燃費33.0km/リットル、新たに設定した4WD車は30.4km/リットルを達成し、3月4日より発売する。
スズキ財団、障害物回避制御システムの研究などへ助成を決定
財団法人のスズキ財団は2月15日、全国の大学等研究機関から応募のあった助成申請に対して2012年度の科学技術研究助成、課題提案型研究助成として計29件、3995万円の助成を決定した。その他の助成とあわせ2012年度の助成総額は4868万円となる。
1月のインド新車販売、6%減…2か月連続のマイナス
インド自動車工業会は2月11日、インド国内の1月新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、30万5648台。前年同月比は6%減と、2か月連続で前年実績を下回った。
スズキ、新型クロスオーバー車を予告[動画]
スズキが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー13でワールドプレミアする新型クロスオーバー車。同車の予告映像が、ネット上で公開されている。
1月のスズキの米国新車販売、1.1%減…マイナス幅は縮小
スズキの米国法人、アメリカンスズキモーターは2月1日、1月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1488台。前年同月比は1.1%減と、2か月連続で前年実績を下回った。
スズキ鈴木副社長、中国新工場「本当に稼働させる必要があるか見極めたい」
スズキの鈴木俊宏副社長は2月7日に都内で開いた決算会見で、中国・重慶市に建設中の四輪車工場に関し「需要の回復等みながら、本当に稼働させる必要があるのか見極めたい」との考えを示した。
スズキ鈴木副社長、インド工場「雨降って地固まる。良い傾向」
スズキの鈴木俊宏副社長は2月7日に都内で開いた決算会見で、昨年7月に暴動の発生で約1か月間操業を停止していたインドのマネサール工場について「『雨降って地固まる』というような良い傾向になっている」との見方を示した。
増収増益のスズキ、それでも喜べない事情
スズキは2月7日、2013年3月期第3四半期決算を発表した。それによると、4月~12月の売上高は1兆8228億円(前年同期比1.4%増)、営業利益が929億円(同5.9%増)、当期純利益が484億円(同19.2%)と増収増益。しかし、それを喜べない事情があるのだ。
スズキ鈴木副社長、一方的に円安とは…
スズキは2月7日に第3四半期決算を発表するとともに、20013年3月期通期の連結業績予想を上方修正した。営業利益は従来比100億円多い1300億円(前期比9%増)とした。
