
自動車 ビジネス
豊田自動織機、FCフォークリフト向けに東芝の再エネ水素充填所を設置
豊田自動織機は10月5日、東芝エネルギーシステムズが施工する再エネ水素充填所を高浜工場に設置すると発表した。

エコカー
VW、次世代の燃料電池車向け技術を開発…大幅なコスト削減が可能に
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は9月27日、次世代の燃料電池車向け技術を、米国のスタンフォード大学と共同開発した、と発表した。

エコカー
トヨタとJR東日本、水素を活用したモビリティ連携---鉄道車両へのFC技術導入
トヨタ自動車と東日本旅客鉄道(JR東日本)は、鉄道車両に燃料電池(FC)技術を導入するなど、水素を活用した鉄道と自動車のモビリティ連携を軸とした包括的な業務連携を締結することで基本合意した。

自動車 ビジネス
豊田自動織機、EVやPHV、FCV向け製品を紹介へ EVS31
豊田自動織機は、9月30日から10月2日まで神戸コンベンションセンターで開催される「第31回国際電気自動車シンポジウム」(EVS31)に出展する。

エコカー
トヨタ、燃料電池システムをバスメーカーに供給…欧州で実証実験へ
トヨタ自動車の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパ(Toyota Motor Europe)は9月26日、水素利用の拡大に向けて、ポルトガルでバスを製造・販売するカエタノバス社に燃料電池システムを供給すると発表した。
![燃料電池で走る「究極のエコ列車」ドイツで営業運転、満タンで1000km走行[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1338811.jpg)
鉄道
燃料電池で走る「究極のエコ列車」ドイツで営業運転、満タンで1000km走行[新聞ウォッチ]
水素エネルギーを使った燃料電池で動く「究極のエコ列車」が実用化され、ドイツで営業運転が始まったという。

自動車 ビジネス
東京R&D、FC小型トラックの公道実証を10月より福岡で開始 国内初
東京アールアンドデーは、国内初となる燃料電池(FC)小型トラックの公道実証を10月より福岡市内で開始すると発表した。

エコカー
京浜急行バス、燃料電池バス『SORA』を導入 2019年春から運行
京急グループの京浜急行バスは、トヨタ自動車の燃料電池バス『SORA』を導入、大森営業所に配備して2019年春からお台場地区・船の科学館線で運行開始する。

自動車 ビジネス
ボッシュ、次世代の燃料電池技術を共同開発へ…戦略的提携を発表
ボッシュは8月21日、セレスパワー社と戦略的提携を結び、次世代の燃料電池技術を共同開発すると発表した。

エコカー
トヨタの燃料電池大型トラック、航続が1.5倍に…改良新型発表
トヨタ自動車の北米部門、トヨタモーターノースアメリカは7月30日、燃料電池システムを搭載する大型トラックの改良新型を発表した。