燃料電池 FCに関するニュースまとめ一覧(62 ページ目)

関連インデックス
ホンダ FCX 電気自動車 EV、PHEV、BEV ハイブリッドカー HV、HEV
エレベーター(EV)のようなEVを目指したヤマハYG-M-FC…人とくるまのテクノロジー2019 画像
エコカー

エレベーター(EV)のようなEVを目指したヤマハYG-M-FC…人とくるまのテクノロジー2019

人とくるまのテクノロジー展2019に会場において、ヤマハ発動機は軽自動車用の黄色いナンバーが装着された1台のカートを展示した。

トヨタL&F、より小型な1.8t積FCフォークリフトを今秋より追加発売 画像
自動車 ビジネス

トヨタL&F、より小型な1.8t積FCフォークリフトを今秋より追加発売

豊田自動織機・トヨタL&Fカンパニーは、1.8t積燃料電池(FC)フォークリフトの販売を今秋より開始すると発表した。

ボッシュ、燃料電池を大規模生産へ…乗用車やトラック向け 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、燃料電池を大規模生産へ…乗用車やトラック向け

ボッシュ(Bosch)は5月8日、乗用車やトラック向け燃料電池の大規模生産を目指して、スタックの生産を手がけるPowercell社と提携することで合意した、と発表した。

トヨタ、燃料電池車の部品を他社に供給へ…中国2社と提携 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、燃料電池車の部品を他社に供給へ…中国2社と提携

トヨタ自動車(Toyota)の中国部門は4月22日、北汽福田汽車など2社と提携を結び、燃料電池(FC)車向け部品の供給を開始すると発表した。

トヨタが燃料電池の大型トラック発表、ミライ のシステム搭載…航続480km 画像
エコカー

トヨタが燃料電池の大型トラック発表、ミライ のシステム搭載…航続480km

トヨタ自動車の北米部門は4月22日、燃料電池(FC)パワートレインを搭載する大型商用トラックを初公開した。

ホンダ、クラリティ をリコール 燃料電池システム停止のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、クラリティ をリコール 燃料電池システム停止のおそれ

ホンダは4月18日、『クラリティ』の燃料電池システム冷却装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2015年12月17日~2018年1月8日に製造された218台。

トヨタ、太陽光発電で水素を製造・供給するステーションを元町工場に導入 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、太陽光発電で水素を製造・供給するステーションを元町工場に導入

トヨタ自動車は、太陽光発電の電力を活用し、水素を製造・貯蔵・供給できる小型の水電解式水素発生充填装置「シンプルフューエル」を愛知県豊田市の元町工場に導入したと発表した。

トヨタ 寺師副社長「5年分くらいの仕事が来ている」…電動化技術の提供 画像
自動車 ビジネス

トヨタ 寺師副社長「5年分くらいの仕事が来ている」…電動化技術の提供

トヨタ自動車の寺師茂樹副社長は4月8日、東京本社で車両電動化技術特許の無償提供や技術サポートについて報道関係者の共同取材に応じ、外部からのオファーについて「多分5年分くらいの仕事が来ている」と述べた。

ヤマハ発動機、FC搭載の電動小型低速車両での公道実証を輪島市で実施へ 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ発動機、FC搭載の電動小型低速車両での公道実証を輪島市で実施へ

ヤマハ発動機は、燃料電池を搭載したプロトタイプ車両「YG-M FC」による公道実証を、4月18日から24日まで石川県輪島市内で実施すると発表した。

新生グンペルト、燃料電池スーパーカー『ナタリー』発表…ジュネーブモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

新生グンペルト、燃料電池スーパーカー『ナタリー』発表…ジュネーブモーターショー2019

◆ローラント・グンペルト氏が中国企業と共同で新会社グンペルト・アイウェイズを設立
◆4モーターで0~100km/h加速は2.5秒、最高速は300km/h
◆燃料電池には水素ではなく、水とメタノールの混合液を使用する

    先頭 << 前 < 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 62 of 153