
ダイハツ、世界生産台数が6か月連続のマイナス…6月実績
ダイハツ工業が発表した2015年6月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比14.9%減の8万2596台で、6か月連続のマイナスとなった。

ダイハツ、海外生産が6年ぶりのマイナス…2015年上半期実績
ダイハツ工業が発表した2015年上半期(1~6月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同期比10.2%減の52万7356台で2年ぶりのマイナスとなった。

【リコール】ダイハツ エッセ など29万台を追加、タカタ製エアバッグ不具合で
ダイハツ工業は7月15日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とするリコール(回収・無償修理)を国土交通省にを届け出た。
![【ダイハツ コペン セロ 発表】丸目だけじゃない…着せ替えでも可愛く、カッコよく[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/915349.jpg)
【ダイハツ コペン セロ 発表】丸目だけじゃない…着せ替えでも可愛く、カッコよく[写真蔵]
ダイハツ工業が『コペン』第3のモデルとして発表したのが、丸目ヘッドライトが特徴の『コペン セロ』、通称「丸目コペン」だ。

【ダイハツ コペン セロ 試乗】ホッとする外観と専用ディテール…島崎七生人
『コペン』の第3の意匠、「セロ」がやっと登場した。実車が見られるというので取材場所に駆けつけると、ホッとする顔つき(=個人の感想です)の実車がそこに並んでいた。

ダイハツ工業、マレーシアでのエンジン合弁生産拠点の詳細を決定
ダイハツ工業は、マレーシアに新設する自動車用エンジン製造・販売会社の社名などの詳細を決定したと発表した。

新大阪駅構内のダイハツ車、前傾姿勢で「新幹線改札口前のアイコンに」
新大阪駅在来線乗り換えコンコースの目印として親しまれているダイハツの実車展示コーナーが、駅構内の改装にあわせてリニューアル。“八百屋タイプ”のステージが登場し、その上に同社の最新車両が“前傾姿勢”で展示されている。

マレーシアの小型車スタンダードとなるか、プロドゥア アジア を見た
ダイハツとマレーシア資本との合弁会社であるプロドゥアが2014年9月から、マレーシアで発売している小型車『アジア』を見取りする機会に恵まれた。

ダイハツ ウェイク、モンベルおよび波伝説とのコラボモデルを限定発売
ダイハツ工業は、軽乗用車『ウェイク』に特別仕様車「X モンベル バージョンSA」「X 波伝説 バージョンSA」を設定し、6月30日から発売する。

ダイハツ、海外生産が9か月ぶりのプラス…5月実績
ダイハツ工業が発表した2015年5月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比18.7%減の6万8632台で、5か月連続のマイナスとなった。