
カワサキのスーパーチャージャーマシン『Ninja H2 SX SE』がカラー変更、価格は312万4000円
カワサキモータースジャパンは、スーパーチャージャーを搭載するフラッグシップマシン『Ninja H2 SX SE』のカラー&グラフィックなどを変更し、3月1日に発売すると発表した。

「めっちゃ売れそう」Eクラッチ搭載!ホンダ『レブル250』がさらに快適に、SNSでは期待の声多数
ホンダは、軽二輪クルーザーモデル『Rebel 250(レブル250)』の一部仕様変更を行い、1月30日に発売することを発表。今回のマイナーチェンジの目玉は「Honda E-Clutch(Eクラッチ)」の搭載モデルだ。

東京モーターサイクルショー2025、3月28-30日に開催へ…過去最多の出展者、来場者見込む
日本二輪車普及安全協会は、国内最大級のモーターサイクルイベント「第52回東京モーターサイクルショー」を3月28日から30日までの3日間、東京ビッグサイト東1・2・3・8ホールで開催すると発表した。

ヤマハ『XSR900』など10車種、計1万3624台をリコール エンストのおそれ
ヤマハ発動機は2月4日、『XSR900』など8型式・10車種、計1万3624台のリコールを発表した。エンジンコントルールユニットの不具合によるもの。不具合件数は274件で、事故はおきていない。海外市場から情報で判明した。

『マクロス』河森正治氏がデザイン、新型電動キックボード「KB-S350」発表
AVIOTは、アニメーション監督でメカニックデザイナーの河森正治氏とのコラボレーションによる電動キックボード「KB-S350」を発表した。

ヤマハ『MT-07』新型が日本発売へ! 自動変速の「Y-AMT」も登場、デザイン刷新で全面進化
ヤマハ発動機販売は、人気のロードスポーツモデル『MT-07 ABS』をフルモデルチェンジし、2月26日に発売すると発表した。クラッチレバーやシフトペダル操作が不要の自動変速トランスミッション「Y-AMT」搭載モデルも新たに加わった。

目玉はやっぱりあの2台!? スズキ「モーターサイクルショー」の出展概要を発表
スズキは、3月から 4月にかけて大阪・東京・名古屋の3か所で開催される「モーターサイクルショー」の出展概要を発表した。2024年秋のミラノショーで世界初公開となった新モデル『DR-Z4S』と『DR-Z4SM』が日本初上陸となるのが目玉だ。

ホンダ、MotoGPチーム名を「Honda HRC Castrol」に変更…カストロールと勝利めざす
ホンダ・レーシング(HRC)は、2025年シーズンからFIMロードレース世界選手権MotoGPクラスに参戦するワークスチームの名称を「Honda HRC Castrol(ホンダ・エイチアールシー・カストロール)」に変更すると発表した。

巳年を記念したベスパ『946スネーク』発売、世界888台限定で199万9800円
ピアッジオグループジャパンから巳年を記念した特別限定車『ベスパ946スネーク』が新登場。メーカー希望小売価格は199万9800円で、2月1日より受注開始されて出荷は2025年4月上旬を予定。

アライヘルメット、世界で活躍する長島哲太選手のスペシャルレプリカ『RX-7X ナガシマ』発売
アライヘルメットからレーシングライダー・長島哲太選手のレプリカモデル「RX-7X ナガシマ」が新発売。税込み価格は7万9200円。販売開始は3月中旬より。