
ヤマハ、日本三大モーターサイクルショーに出展決定 テーマは「125ccから広がるバイクライフ」
ヤマハ発動機販売は、「125ccから広がるバイクライフ」をテーマに国内の三大モーターサイクルショーに出展することを発表した。ワイズギアと共同で「大阪モーターサイクルショー」、「東京モーターサイクルショー」、「名古屋モーターサイクルショー」にブースを展開する。

普通二輪免許で乗れる輸入バイクに新たな刺客? ハスクバーナ、完全新型の2モデルを発表
ハスクバーナモーターサイクルズは、都市通勤から週末の探検まで、一貫して楽しく、印象的でダイナミックなライディング体験を提供することを目的に新設計された、新型『ヴィットピレン(Vitpilen)』と『スヴァルトピレン(Svartpilen)」を発表した。

【スズキ GSX-R125 試乗】エンジンをビンビン唸らせていた“元若手”にも刺さる…伊丹孝裕
スズキが1984年に送り出した『GSX-R』(400cc)は、その後、様々な排気量へと派生し、スポーツバイクを象徴する車名のひとつになった。連綿と続く、そのシリーズの末弟である『GSX-R125』(45万3200円)に今回試乗。軽さとコンパクトさを突き詰めた、ミニスーパースポーツのフィーリングをお届けする。

ホンダのデュアルスポーツ『XR150L』発表、3000ドル台で購入可能な入門バイク
ホンダ(Honda)の米国部門は、『XR150L』の2024年モデルを発表した。現地ベース価格は3099ドル(約45万円)で、2月に発売される予定だ。

ゴールド&ドラゴンのベスパ、限定モデル「Vespa 946 Dragon」登場
イタリアのバイクメーカーであるピアッジオは、『ベスパ946』の新たな限定モデル「ベスパ946 ドラゴン(Vespa 946 Dragon)」を発表した。特別なゴールドカラーに、今年の干支であるエメラルドグリーンのドラゴンが描かれた同モデルは、1888台のみの限定生産となる。

新車当時の“音”も再現、初代ホンダ『CB400FOUR』の純正マフラーが限定復刻
旧車・絶版バイク専門ディーラーのウエマツは、ホンダ『CB400FOUR(HONDA DREAM CB400FOUR)』用の復刻限定生産マフラーの取り扱いを開始したとを発表した。

ヤマハ『XJR1300』、燃料ポンプ不具合でリコール
ヤマハ発動機販売は、燃料ポンプの不具合によるリコールを発表した。

ヤマハ発動機販売、二輪車のカタログ印刷物終了を発表
ヤマハ発動機の販売会社であるヤマハ発動機販売は、一部のモデルを除く二輪車製品カタログの制作を終了すると発表した。「環境負荷低減に向けた印刷物削減とより一層のデジタルコンテンツ拡充のため」としている。

ホンダ『CB1000R』、黒で統一の「ブラックエディション」設定…米2024年型
ホンダ(Honda)の米国部門は、『CB1000R』の2024年モデルを発表した。現地ベース価格は1万2999ドル(約193万円)で、2月の発売を予定している。

カワサキ、新型オフロード四輪車「RIDGE/RIDGE XR」シリーズ発表
カワサキモータースは1月23日(米国時間)、新たなオフロード四輪車『RIDGE』『RIDGE XR』シリーズを世界初公開。北米地域を中心に2024年2月から順次発売する予定だ。