VW フォルクスワーゲン(Volkswagen)に関するニュースまとめ一覧(561 ページ目)

関連インデックス
VW ID. BUZZ VW ID.3 VW ID.4 VW ID.7 VW up! VW アルテオン VW イオス VW ゴルフ(Golf) VW ゴルフ プラス VW ザ・ビートル VW ジェッタ VW シャラン VW シロッコ VW ティグアン VW Tクロス(T-Cross) VW Tロック(T-Roc) VW トゥーラン VW トゥアレグ VW ニュービートル VW パサート VW CC(パサートCC) VW ボーラ VW ポロ(Polo) VW ルポ VW コンセプトカー アウディ(Audi) シュコダ(Skoda) セアト(Seat) ブガッティ(Bugatti) ベントレー ランボルギーニ(Lamborghini) フランクフルトモーターショー(Frankfurt) IAAモビリティ
VWとダイムラーが3部門ずつ制覇 米魅力度調査・乗用車…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

VWとダイムラーが3部門ずつ制覇 米魅力度調査・乗用車…JDパワー

米国の民間調査会社、JDパワー&アソシエイツ社は16日、「2009年米国自動車商品魅力度調査」の結果を明らかにした。乗用車カテゴリーの魅力度ランキングでは、フォルクスワーゲンとダイムラーが全10部門中、最多の3部門ずつで、第1位を獲得した。

欧州新車販売、14か月ぶりに増加…6月実績 画像
自動車 ビジネス

欧州新車販売、14か月ぶりに増加…6月実績

ACEA(欧州自動車工業会)は15日、6月の欧州全域(EU+EFTA全28か国)の新車販売結果を公表した。総販売台数は146万1859台で、前年同月比は2.4%増と、14か月ぶりに前年実績を上回った。欧州10か国で導入しているスクラップインセンティブが、高い効果を発揮した形だ。

【VW シロッコ 試乗】デザインを好きになれるか否か…松下宏 画像
試乗記

【VW シロッコ 試乗】デザインを好きになれるか否か…松下宏

フォルクスワーゲンではこの『シロッコ』を2ドアクーペと呼ぶが、クーペともハッチバックともステーションワゴンとも言えるような独特のスタイルは、2ドア車がほとんど死滅した今の日本では一定以上の存在感がある。このデザインを好きか嫌いかが大きなポイントだ。

VW、米国でTDIディーゼルの販売が好調 画像
自動車 ビジネス

VW、米国でTDIディーゼルの販売が好調

フォルクスワーゲンオブアメリカは、6月の米国新車販売において、クリーンディーゼル「TDI」搭載車のセールスが、前年同月比26%増と高い伸びを示したことを明らかにした。

VW ゴルフ、エコ性能を追求した新シリーズ誕生 画像
自動車 ニューモデル

VW ゴルフ、エコ性能を追求した新シリーズ誕生

フォルクスワーゲンは7日、欧州仕様の『ゴルフ』に「エコノミーレンジ」を設定した。すべてCO2排出量が120g/km以下という環境性能が売りとなる。

【VW シロッコ 試乗】魅力的だがちょっとモッタイナイ…森口将之 画像
試乗記

【VW シロッコ 試乗】魅力的だがちょっとモッタイナイ…森口将之

昔の『シビック』やボルボ『C30』に似ているという人もいるけれど、乗るとそんなこと忘れてしまえる。『ゴルフ』みたいにいろいろ背負うモノがないからだろう、ドイツ車としては珍しく肩の力が抜けていて、それがすっきりさわやかな走りに現れている。

VW ティグアン、NHTSA衝突テストで最高評価 画像
エコカー

VW ティグアン、NHTSA衝突テストで最高評価

フォルクスワーゲンオブアメリカは8日、『ティグアン』がNHTSA(米国運輸省道路交通安全局)の衝突試験において、最高評価の5つ星を獲得したことを明らかにした。

ブリヂストン、VWグループ賞を受賞 画像
自動車 社会

ブリヂストン、VWグループ賞を受賞

ブリヂストンは、フォルクスワーゲングループ(VWグループ)から、サプライヤー、ビジネスパートナーとして最も優秀な企業に贈られる「2009フォルクスワーゲングループ賞」を受賞した。

輸入車販売、トップのVWも24.6%減…09年上半期 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、トップのVWも24.6%減…09年上半期

日本自動車輸入組合が発表した2009年上半期(1 - 6月)の車名別輸入車新規登録台数によると、トップはフォルクスワーゲンで前年同期比24.6%減の1万8762台だった。

輸入車販売ランキング、BMWとメルセデスベンツは大幅減…6月 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売ランキング、BMWとメルセデスベンツは大幅減…6月

日本自動車輸入組合が発表した6月の車名別輸入車登録台数トップ10によると、フォルクスワーゲンが前年同月比9.8%減の3761台でトップとなった。