
自動車輸出、30か月連続プラス…1月実績
日本自動車工業会が発表した1月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は、前年同月比16.7%増の57万2236台となり、30か月連続でプラスとなった。

自動車生産、6か月連続プラス…1月実績 輸出好調
日本自動車工業会が発表した1月の自動車生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比8.7%増の97万6975台で、6か月連続で前年を上回った。輸出が好調で、国内販売も堅調だったため。

張自工会会長、素材コスト上昇は「とても価格に転嫁できない」
日本自動車工業会の張富士夫会長は22日の定例記者会見で、鋼材など原材料費のコストについて「ここ数年で異常なレベルまで高騰している」と懸念を表明した。

【春闘08】張自工会会長「経済活性化も踏まえて」
日本自動車工業会の張富士夫会長は22日の記者会見で、今春闘については個人消費への影響も考慮して交渉を進めるべきとの意向を示した。支払い能力のある企業での賃上げを容認する日本経団連の方針に沿ったものだ。

「日本経済は上がっていく!」…張自工会会長
米国に足を引っ張られるかたちで、年明けから株式市場の低迷など、暗いニュースが続く日本経済。日本自動車工業会会長で、トヨタ自動車会長である張富士夫氏はこの苦境こそ「地力をつけるチャンスである」という。財界の重鎮が説く、今の時代を生き抜く知恵とは---。

日系メーカーの07年1-9月累計海外生産、7.7%増
日本自動車工業会は、日系自動車メーカーの2007年1 - 9月の海外生産実績を発表した。海外生産台数は、前年同期比7.7%増の874万8469台と、依然として高い伸び率となっている。

自動車生産台数07年、輸出好調で6年連続プラス
日本自動車工業会が発表した2007年の自動車生産台数によると、四輪車生産台数は前年比1.0%増の1159万6327台となり、6年連続プラスとなった。

自動車生産、5か月連続プラス…12月実績
日本自動車工業会が発表した2007年12月の自動車生産台数によると、四輪車生産台数は前年同月比1.5%増の96万9457台で、5か月連続で前年同月を上回った。

四輪車輸出07年…6年連続増加、655万台
日本自動車工業会が発表した2007年の四輪車輸出実績は、前年比9.8%増の655万173台で、6年連続で前年を上回った。

自動車輸出、29か月連続プラス…12月実績
日本自動車工業会が発表した2007年12月の自動車輸出実績によると、四輪車輸出台数は、前年同月比15.3%増の63万5753台となり、29か月連続でプラスとなった。