日本自動車工業会(自工会)に関するニュースまとめ一覧(146 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー 国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 環境省 JAF 日本自動車連盟 日本自動車部品工業会 日本自動車販売協会連合会(自販連) 全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA)
自工会と鉄連が合理化協力で合意 画像
自動車 ビジネス

自工会と鉄連が合理化協力で合意

日本自動車工業会の青木哲会長は19日の定例会見で、昨年来、日本鉄鋼連盟と協議してきた鋼材に関する合理化協力策について両者が合意したと明らかにした。

改造自動車届出漏れ、メーカー6社に厳重注意…国交省 画像
エコカー

改造自動車届出漏れ、メーカー6社に厳重注意…国交省

国土交通省は、日本自動車工業会および日本自動車車体工業会からの報告により、改造自動車届出漏れによる不適切な事案があったと発表した。

日系メーカーの海外生産台数、1.2%減…第3四半期 画像
自動車 ビジネス

日系メーカーの海外生産台数、1.2%減…第3四半期

日本自動車工業会が発表した第3四半期(2008年7 - 9月期)の日系自動車メーカーの海外生産実績は、前年同期比1.2%減の287万6118台となり、前年を割り込んだ。

日系メーカーの海外生産台数、4.1%増と順調…08年1-9月期 画像
自動車 ビジネス

日系メーカーの海外生産台数、4.1%増と順調…08年1-9月期

日本自動車工業会が発表した2008年1 - 9月の日系自動車メーカーの海外生産台数は、前年同期比4.1%増の910万8773台となり、順調だった。

08年の自動車輸出実績、7年連続プラス…前半好調により 画像
自動車 ビジネス

08年の自動車輸出実績、7年連続プラス…前半好調により

日本自動車工業会が発表した2008年の自動車輸出実績によると四輪車輸出台数は前年比2.7%増の672万7091台となり、7年連続で前年を上回った。

自動車輸出、33.6%減で3か月連続前年割れ…12月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、33.6%減で3か月連続前年割れ…12月実績

日本自動車工業会が発表した2008年12月の自動車輸出実績によると、四輪車輸出台数は前年同月比33.6%減の42万2077台と大幅マイナスとなった。前年割れは3か月連続。

08年の国内自動車生産台数1156万台…7年ぶり前年割れ 画像
自動車 ビジネス

08年の国内自動車生産台数1156万台…7年ぶり前年割れ

日本自動車工業会が発表した2008年の自動車生産実績によると、四輪車の生産台数は前年比0.3%減の1156万3629台となり、微減ながら7年ぶりに前年を割り込んだ。

国内自動車生産、25.2%減の72万5552台…12月実績 画像
自動車 ビジネス

国内自動車生産、25.2%減の72万5552台…12月実績

日本自動車工業会が発表した2008年12月の自動車生産実績によると、四輪車生産台数は前年同月比25.2%減の72万5552台と大幅に落ち込んだ。

バイクに駐車スペースを!…署名が100万人突破 画像
自動車 ビジネス

バイクに駐車スペースを!…署名が100万人突破

日本自動車工業会の二輪車特別委員会は、日本二輪車協会(NMCA)と協力して、政府や自治体に二輪車駐車場の整備促進を求める署名の累計が100万人を突破したと発表した。

タクシー強盗多発で防犯会議…警察庁 画像
自動車 ビジネス

タクシー強盗多発で防犯会議…警察庁

タクシーを対象とした強盗事件が多発していることから警察庁は16日、関係省庁やタクシー関係団体で構成する「タクシー強盗防犯対策会議」を設置し、初会合を開く。