日本自動車工業会(自工会)に関するニュースまとめ一覧(125 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー 国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 環境省 JAF 日本自動車連盟 日本自動車部品工業会 日本自動車販売協会連合会(自販連) 全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA)
自動車輸出、北米やアジア好調で10か月連続プラス…10月 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、北米やアジア好調で10か月連続プラス…10月

日本自動車工業会が発表した10月の自動車輸出実績によると、四輪車輸出台数は前年同月比10.9%増の41万7190台となり、10か月連続で前年を上回った。

国内自動車生産、補助金終了で12か月ぶりマイナス…10月実績 画像
自動車 ビジネス

国内自動車生産、補助金終了で12か月ぶりマイナス…10月実績

日本自動車工業会が30日発表した10月の国内自動車生産実績によると、四輪車の生産台数は前年同月比8.4%減の82万0861台となり、12か月ぶりに前年を下回った。

商用車の燃費など規格・基準を統一へ…日米欧メーカー協調 画像
自動車 ビジネス

商用車の燃費など規格・基準を統一へ…日米欧メーカー協調

米国シカゴで「第8回大型車グローバルミーティング」が開催され、燃料消費量を削減するため、日米欧の規制当局間で協力を密にすることを呼びかける共同ステートメントをまとめた。

環境自動車税、自工会志賀会長「現在の軽が国際的なレベル」 画像
自動車 社会

環境自動車税、自工会志賀会長「現在の軽が国際的なレベル」

日本自動車工業会の志賀俊之会長(日産自動車COO)は18日の定例会見で、総務省が提案した「環境自動車税」について、制度論以前の問題として到底認められないとの考えを示した。

自工会志賀会長「日・ペルー経済連携協定を歓迎」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長「日・ペルー経済連携協定を歓迎」

日本自動車工業会の志賀俊之会長は15日、日本とペルーによるEPA(経済連携協定)交渉が完了したこと歓迎するとの声明を発表した。

日系自動車メーカー、全米で40万人以上の雇用を創出 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカー、全米で40万人以上の雇用を創出

日本自動車工業会は、パンフレット「BUILDING IN AMERICA」をまとめた。

【東京モーターショー11】業種業態の枠を超え次世代モビリティを提示 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】業種業態の枠を超え次世代モビリティを提示

日本自動車工業会は、2011年12月2日から12月11日までの10日間、東京ビッグサイト(江東区・有明)で開催する「第42回東京モーターショー2011」で、主催者としてテーマ事業「SMART MOBILITY CITY 2011」を実施する。

【新聞ウォッチ】日産 強気の上方修正、業界はジレンマ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産 強気の上方修正、業界はジレンマ

「日産は、グローバル経営環境の逆風に対して、冷静に対処する術を心得ている」。日産自動車の志賀俊之COOは、逆風下でも、今期の業績予想を大幅に上方修正したことについて、こう語った。

エコカー販売77.5%にダウン、補助金終了で…9月 画像
自動車 ビジネス

エコカー販売77.5%にダウン、補助金終了で…9月

日本自動車工業会は、9月のエコカー減税対象モデルの販売台数を発表した。

日系メーカー海外生産、アジアが全体の5割以上に…2010年上半期 画像
自動車 ビジネス

日系メーカー海外生産、アジアが全体の5割以上に…2010年上半期

日本自動車工業会が発表した2010年上半期(1〜6月)の日系自動車メーカーの海外生産車は、前年同月比51.1%増の641万1259台となった。