日本自動車工業会(自工会)に関するニュースまとめ一覧(118 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー 国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 環境省 JAF 日本自動車連盟 日本自動車部品工業会 日本自動車販売協会連合会(自販連) 全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA)
エコカー減税対象、新車販売の76%…2010年度 画像
自動車 ビジネス

エコカー減税対象、新車販売の76%…2010年度

日本自動車工業会は、2010年度(2010年4月~2011年3月)の重量車を除く登録車、軽自動車の国内新車販売台数に占めるエコカー減税対象の割合が76.7%だったと発表した。

エコカー減税対象車が全販売の8割…3月 画像
自動車 ビジネス

エコカー減税対象車が全販売の8割…3月

日本自動車工業会は、3月のエコカー減税対象車の販売台数を発表した。

【東京モーターショー11】日本の復興示す場に…自工会志賀会長 画像
自動車 ビジネス

【東京モーターショー11】日本の復興示す場に…自工会志賀会長

日本自動車工業会は26日、今年11月末から12月にかけて東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催する「第42回東京モーターショー2011」の出展概要などを発表した。

自工会志賀会長「サプライチェーン全体の把握が課題」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長「サプライチェーン全体の把握が課題」

日本自動車工業会の志賀俊之会長は26日の記者会見で、自動車生産に影響を与えている部品や資材のサプライチェーン問題について、中長期的には「サプライチェーン全体の把握が課題として浮上した」と述べた。

自工会志賀会長「輪番休日を呼びかけていく」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長「輪番休日を呼びかけていく」

日本自動車工業会の志賀俊之会長は26日の記者会見で、自工会として夏の電力ピーク対策となる輪番休日に取り組む方針を正式に表明した。

自工会志賀会長「節電は25%カットの心構えで」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長「節電は25%カットの心構えで」

日本自動車工業会の志賀俊之会長は26日の定例会見で、夏の電力ピーク対策について、「今時点での心構えとしては7月から25%(カット)ということで、自動車業界および業界を超えた取り組みを進めたい」と述べた。

自工会志賀会長「サプライチェーンの復旧には時間が必要」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長「サプライチェーンの復旧には時間が必要」

日本自動車工業会の志賀俊之会長(日産自動車COO)は26日の定例会見で、東日本大震災の影響について当初見通しよりも早く生産再開にこぎつけたものの、サプライチェーン全体が震災前に戻るにはまだ時間がかかるとの見通しを示した。

【東京モーターショー11】次世代自動車と社会システムに関するイベントを開催 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】次世代自動車と社会システムに関するイベントを開催

日本自動車工業会は、今年12月に開催する「第42回東京モーターショー2011」で、新しい取り組みとして「スマート・モビリティ・シティ2011」を開催すると発表した。

【東京モーターショー11】欧州メーカー復帰、米ビッグ3は出展見送り 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】欧州メーカー復帰、米ビッグ3は出展見送り

12月に開催される東京モーターショー2011には、全ての国内メーカー14社15ブランドに加え、海外からも19社22ブランドが参加することになった。

【東京モーターショー11】予定通りの開催を決定…会期は前回より3日短縮 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】予定通りの開催を決定…会期は前回より3日短縮

日本自動車工業会は26日、今年12月に開催する予定の「第42回東京モーターショー2011」を予定通り開催すると正式に発表した。